よみがな | べーかりーやくわ |
---|---|
欧文表記 | Bakery YAKUWA |
駅 | 西大島駅 |
時間(分) | 5 |
距離(m) | 400 |
カテゴリ | パン |
住所 | 東京都江東区大島2-32-15 365ビル 1F |
電話番号 | 03-3681-2139 |
休業日 | 不定休,月曜日,火曜日,冬季休業 |
休業日(備考) | 夏季休業 |
平日営業 | 07:00 - 19:00 |
土曜営業 | 07:00 - 19:00 |
休日営業 | 07:00 - 19:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
特記事項 | 完全禁煙、テイクアウト専門店です |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
午前中義母のところの🐕️をトリミングに連れていき、その間にさっさとランチしたいところ 夫がどこからか聞いたらしい週末だけ営業だというパン屋へ。 げっ💧ならぶのね😵私今日仕事だからさ、あんま疲労すると嫌なんですけど 次、行きたいなら1人でいってもらお。 サンドイッチはタマゴサンドだけしかなかった。食パンすらない⁉️クロワッサン生地のもの主体。他は甘いどっしりしたものが多ございました。 甘いフルーツサンドが有名みたい。若いお嬢さんばかりならんでるのにうちオジサンオバサンじゃん💧
フルーツサンドが有名らしい、というのにならんでる間に見えてたマリトッツォはもう売り切れてるし フルーツサンドのイチゴとバナナ(だったかな)かシャインマスカットの2種類でしたが夫はこれがいいと。 イチゴと桃のミルフィーユ これはたぶん私が居ない間になくなってそうだから📷️ 夫がどう評価するかはわからないけど 行きにくいこともあるし価格面、商品展開総合的にみたら自分の個人的には次はなさそうですが クロワッサン生地が好きだったりクリーム好きな方は価値がわかるのかも?
東京グルメ探訪!江東区、西大島編 金土日限定営業のいつも行列の評判のベーカリー 名物、フルーツサンド、いつも行列の 人気ベーカリー「Bakery YAKUMA」初訪問! 迷った挙句、私は、苺とアプリコットのサンドに 連れは、バナナとチョコをセレクト、オーダー 苺とアプリコット、苺甘酸っぱ甘い新鮮抜群旨! アプリコット酸味程よく甘味良し円やか抜群旨! バナナとチョコ、まったりバナナは甘味抜群旨! 仄かなビターなチョコ戸生クリーム絡み抜群旨! 生クリーム甘過ぎずフルーツ合わさりめちゃ旨!
東京グルメ探訪!江東区、西大島編 金土日限定営業のいつも行列の評判のベーカリー 名物、フルーツサンド、いつも行列の 人気ベーカリー「Bakery YAKUMA」初訪問! 迷った挙句、私は、苺とアプリコットのサンドに 連れは、バナナとチョコをセレクト、オーダー 苺とアプリコット、苺甘酸っぱ甘い新鮮抜群旨! アプリコット酸味程よく甘味良し円やか抜群旨! バナナとチョコ、まったりバナナは甘味抜群旨! 仄かなビターなチョコ戸生クリーム絡み抜群旨! 生クリーム甘過ぎずフルーツ合わさりめちゃ旨!
東京グルメ探訪!江東区、西大島編 明治通りを亀戸から西大島向かい首都高過ぎ直ぐ 創業2015年こんな所にこんな店が知る人ぞ知る 薄茶色タイル張りビル一階に黒いテントの店構え 金土日限定営業のいつも行列の評判のベーカリー フルーツを使ったパンの種類が豊富な人気な店 タイミング合わず未訪問だったが待望の初訪問! 名物、フルーツサンド、いつも行列の 人気ベーカリー「Bakery YAKUWA」初訪問!
→海老カツサンド(だったと思う)息子向け ←ピスタチオのナントカ💧ごめんなさい💧レシートに名称とかなくて💦 パンはあんま詳しいことわかんない、こーゆーのなんていうんだっけクロワッサン生地の間に甘いポロポロの挟まってるやつ。 わかんなすぎて出すのやめようかなと思ったけど(^^; 行こうかなと思ってる方がいたら雰囲気目視したいよね。 ちょっともらったけどバターたっぷりのこの雰囲気は好きな方にはたまらないよきっと‼️ カロリー気にしないで食べても大丈夫な方はガツンと食べちゃって😆❗