中村麺三郎商店

中村麺三郎商店

ラーメン
淵野辺駅

『中村麺三郎商店』の店舗情報

よみがな なかむらめんざぶろうしょうてん
淵野辺駅
時間(分) 5
距離(m) 311
カテゴリ ラーメン全般
住所 神奈川県相模原市中央区淵野辺4-37-23
電話番号 042-707-7735
お店Web https://r.gnavi.co.jp/2an4cub50000/
休業日 水曜日
平日営業時間(備考) 【月、木、金】11:30 - 15:00/18:00 - 21:00\n【火】11:30 - 15:00
土曜営業時間(備考) 11:30 - 15:00/18:00 - 21:00
休日営業時間(備考) 11:30 - 15:00/18:00 - 21:00
ランチ 1,000円以下
ディナー 1,000円以下
利用目的 友人・同僚と
特記事項 完全禁煙

『中村麺三郎商店』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『中村麺三郎商店』に投稿された写真

coventry_rose
3年前

中村麺三郎商店@淵野辺にて、酸辣湯麺+ちいさいご飯。連れも酸辣湯麺を。 酸と辣のバランス良いスープに自家製の低加水ストレート麺。この寒さならセーフかと思ったけど、途中からやっぱり汗が滴るレベルの心地よい刺激😅 最後は、ご飯に短冊チャーシューを載せスープを掛けてサラリと完食😋

lilnari
7年前

相模原市淵野辺「中村麺三郎商店」 にて特製醤油らぁ麺! 比内地鶏や豚骨などをで丁寧に仕上げられたスープは醤油の香ばしさとお互いを引き立てあい、そこにしっとり弾力のある細麺が絶妙! 他のメニューも評判いいけど、まずはこれを頼んで良かった!久しぶりに衝撃的な一杯でした!汁完!

coventry_rose
7年前

中村麺三郎商店@淵野辺にて酸辣湯麺。 白湯つけ麺にも惹かれるけど、初志貫徹で酸辣湯麺を食べ歩く旅を再開。コチラの酸辣湯麺は2度目ですが、ベースのスープの旨味にインパクトのある酸味と辛味が加わり、相変わらず惹きの強い一杯になってます。食べ終える頃には滝汗で代謝全開💦💦

coventry_rose
8年前

中村麺三郎商店@淵野辺にて、担々麺。 醤油、塩に続き今回は初の担々麺。スープ濃度はそれほど濃くないものの、元のスープの旨さが生きています。グイグイと惹きつけられる旨さで、啜り心地のよい麺をあっという間に食べ終え、スープも完飲寸前。ごちそうさまでした(^^)

coventry_rose
3年前

中村麺三郎商店@淵野辺にて、限定の天城黒豚 チャーシュー麺を醤油で。 天城黒豚バラ肉の煮豚チャーシューを贅沢に4枚載せたスペシャルな一杯。上質な脂身の旨味が溶け出し、醤油の旨味がますます濃く深くなって行きます。 食後の満足感ハンパ無し😚ゴチソウサマデシタ

coventry_rose
5年前

中村麺三郎商店@淵野辺のお持ち帰り 汁なし担々麺。 付属の肉味噌に加え一緒に購入した炭火焼き豚を載せて。平打ち麺の麺量たっぷりで、水菜・アーリーレッド・九条ネギ・カシューナッツを盛ったら皿から溢れそうに😅 途中ラー油も足して、大変美味しくいただきました😋

maruyohonpo
6年前

食べログ100名店および神奈川のラーメンWalker総合部門1位もGETしてる人気店にて海老ワンタン白湯らぁ麺1000円。高濃度のベジポタスープは濃密な味わいでレンゲが止まらないやつ!プリップリのワンタンもいと旨し(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆)★★★☆☆

coventry_rose
8年前

中村麺三郎商店@淵野辺にて、担々麺¥850 今日は醤油のつもりが、店頭の「本日白湯ベースの担々麺やります」の看板に方針変更。白湯ベースのそれは、先日の清湯ベースと打って変わって粘度の高いコクのある一杯。花椒の香りとともに旨さ満喫。

creer6
7年前

ずっと行きたかったお店(≧∀≦)♪ 「特製醤油らぁ麺」いただきました〜! スープを全部飲み干したラーメン屋さんは人生初‼︎ チャーシューも味玉もとっても美味しかった‼︎ 次回は何を食べようかなぁ〜(*´∀`)♪

coventry_rose
8年前

中村麺三郎商店@淵野辺にて、酸辣湯麺に海老ワンタントッピング。 酸辣湯麺の酸味と辛味が夏バテ気味の身体に活を入れてくれます。店内涼しいとはいえ、途中から滝のような汗で新陳代謝も全開です 来週の小麦ヌーヴォー頑張ってください。

『中村麺三郎商店』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ