よみがな | なかむらめんざぶろうしょうてん |
---|---|
駅 | 淵野辺駅 |
時間(分) | 5 |
距離(m) | 311 |
カテゴリ | ラーメン全般 |
住所 | 神奈川県相模原市中央区淵野辺4-37-23 |
電話番号 | 042-707-7735 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/2an4cub50000/ |
休業日 | 水曜日 |
平日営業時間(備考) | 【月、木、金】11:30 - 15:00/18:00 - 21:00\n【火】11:30 - 15:00 |
土曜営業時間(備考) | 11:30 - 15:00/18:00 - 21:00 |
休日営業時間(備考) | 11:30 - 15:00/18:00 - 21:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 1,000円以下 |
利用目的 | 友人・同僚と |
特記事項 | 完全禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
中村麺三郎商店@淵野辺のお持ち帰り味噌らぁ麺と煮豚チャーシューで、おうちで麺三郎。 湯煎したスープにはひき肉も入って、コクのある味噌がさらにボリューム感🆙 しなやかな麺に、ジューシーなチャーシューも正真正銘「中村麺三郎商店©」の旨さ😋 仕上げに振った八幡屋礒五郎の一味、刻み生姜もイイ仕事👍
中村麺三郎商店@淵野辺のお持ち帰り醤油らぁ麺。 昨日の汁なし担々麺に続き醤油を。スープは焼豚と穂先メンマ入り。更に炭火焼豚と天国屋さんの鶏ムネも追加し、またまた過積載気味の一杯に😅 鶏と醤油が絶妙なバランスで、しなやかな麺は店舗の一杯を彷彿。 遅れましたが4周年おめでとうございます💐
中村麺三郎商店@淵野辺にて限定 鮭節と昆布出汁のざる中華。 美瑛産 春よ恋 新麦の美味しい麺をまずはそのまま。次いで本枯れ節に湯浅醤油のカエシを鮭節と昆布出汁で割ったつけ汁で。鶏幽庵焼きの食感良く、一見メンマの様な中華風大根の漬物も最高の箸休め。 200gの麺もペロリ、ごちそうさまでした🙏
海老ワンタン塩らぁ麺 スープに何種類もの出汁、コク、風味、色、味、が重なって[旨味UMAMI]になるんですよねぇーーー(=´∀`)人(´∀`=) なるほど、よくわかる(o^^o)と思える1杯\(//∇//)\ 香りたつ湯気の奥の方に....貝が居るのがわかる(=´∀`)人(´∀`=)w
中村麺三郎商店@淵野辺にて、海老ワンタン塩らぁ麺。 5月に持ち帰り購入以来の超久し振り訪問。その間に清湯には名古屋コーチンのガラ追加とのことで、更に厚みが増したかな🧐 シルキーな麺は啜り心地よく、海老ワンタンの食感も最高。 丼を半分近く覆う豚ロースチャーシューは、脂の甘みあり存在感大🐷
中村麺三郎商店@淵野辺にて、6周年記念の金子畜産 天城黒豚❌黒さつま鶏 醤油らぁ麺&天城黒豚バラ肉の焼豚ご飯。 一頭買いした天城黒豚を贅沢に使った一杯。この脂の美味しさはホントにヤバいね。黒さつま鶏も使ったスープは、深い旨味でレンゲが止まらない😋 全てが6周年を祝うに相応しい美味しさ😍
中村麺三郎商店@淵野辺にて、限定 天城黒豚の炭火焼き豚らぁめん(バラ)を塩で。 天城黒豚バラ肉の分厚い炭火焼豚を丼一面に載せた特別な一杯。 天城黒豚の脂身の旨さが際立ち、脂の甘味と炭火焼きの薫香が移るにつれスープが濃密に。しなやか自家製細麺を啜れば旨味炸裂😍 6周年おめでとうございます💐
中村麺三郎商店@淵野辺にて、担担麺+ちいさいご飯。 白湯ベースの濃厚痺辛スープが自家製麺によく絡み、やはり店内食の一杯は本格派。肉味噌たっぷりなので、トッピングなしのデフォでも食べ応えあり。麺を啜り終える頃には汗が滲む辛さが心地よし😊 最後は、ご飯ドボンで担担麺の旨みを味わい尽くし😋
中村麺三郎商店@淵野辺にて、夜限定の味噌らぁめん+味玉+ちいさいご飯。春よこい新麦手もみ麺で提供。味噌は1年半前の味噌白湯以来。 味噌の旨みとマー油のコクのバランスが丼内で違い楽しい😊 おろし生姜の香りも食欲をそそる。力強く手もみされた麺は、新麦の甘みに味噌のコクをまといこの上ない旨さ😋
記事がありません
相模原市 淵野辺駅の『中村麺三郎商店』さんで「担担麺」🍜 本当に久しぶりに頂けた担担麺😆 香辛料の辛みと香り、鶏白湯の濃厚な旨み甘みのバランスが絶妙😆 麺のしっとり感も最高に好みでした‼️ 家族で来られているお客さん達も多いのが印象的な、温かい雰囲気のお店😄 今年も一年お世話になります😄💫