中村麺三郎商店

中村麺三郎商店

ラーメン
淵野辺駅

『中村麺三郎商店』の店舗情報

よみがな なかむらめんざぶろうしょうてん
淵野辺駅
時間(分) 5
距離(m) 311
カテゴリ ラーメン全般
住所 神奈川県相模原市中央区淵野辺4-37-23
電話番号 042-707-7735
お店Web https://r.gnavi.co.jp/2an4cub50000/
休業日 水曜日
平日営業時間(備考) 【月、木、金】11:30 - 15:00/18:00 - 21:00\n【火】11:30 - 15:00
土曜営業時間(備考) 11:30 - 15:00/18:00 - 21:00
休日営業時間(備考) 11:30 - 15:00/18:00 - 21:00
ランチ 1,000円以下
ディナー 1,000円以下
利用目的 友人・同僚と
特記事項 完全禁煙

『中村麺三郎商店』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『中村麺三郎商店』に投稿された写真

glbutxxx
7年前

担担麺 + 海老ワンタン 159 月曜日も朝から相模原方面で仕事、となればやっぱりココしかないでしょ! 寒い雨の日にはレギュラー化した中村イケ麺三郎さんの担担麺でしょ! という事で14時近くになりましたがなかなかの盛況ぶり。しばし待つと食欲のそそられる丼が到着。 辛痺感がたまりませんね。こちらの担担麺は! 山椒か花椒なのか独特の香りがワンランク上のステージへ押し上げています。 そして麺の旨さたるや!細麺ながら歯応えがありたまらず胃袋直行は避けられません。 外せない海老ワンタンもウマーベラス!

glbutxxx
9年前

海老ワンタン塩らぁ麺 仕事で相模原方面だったので遠回りにはなりますが淵野辺まで足を伸ばして淡麗系を。 前日は大森海岸で醤油だったので今日は塩の一択。限定のつけ麺が残っていましたがぶれずに塩で! 鶏油がまろやかにスープの表面を覆った極上の一杯。 鶏などの動物系の下支えのある魚介の旨味が口いっぱいに広がりますね。 麺はやや柔らかめでシルキータッチな仕上がりで淡麗スープにジャストミート。 海老ワンタンもプリプリで3つも入って大満足。2種類のチャーシューやメンマや白髪ネギも全てウマーベラスでしたね。

glbutxxx
7年前

味玉醤油らぁ麺 + 海老ワンタン 154 木曜日夜の部に訪問。仕事終わりが相模原方面だったので久々にこちら江。 さて、然程待つ事なく着丼となりました。 醤油ダレの香りからワクワク感が止まりません。 鶏中心の動物系と魚介系との混合ダブルスなスープはペアのコンビネーションが絶妙です。 久々にこちらで食す醤油ですが、オープン当初より深みを増したような気が。そしてシルキータッチな自家製麺も以前にも増して美味しく進化しているような気がします。こちらと言えばのプリプリな海老ワンタンも全てがウマーベラス!

glbutxxx
8年前

【1周年限定】贅沢地鶏のらぁ麺 塩 70 昨日、1周年を迎えかなり頻繁に通ったお気に入りのお店にtwitterで限定情報を得て訪問。 奥久慈軍鶏のガラや比内地鶏や名古屋コーチンや青森軍鶏ロックの丸鶏で出汁を取ったスープの素との事。 いつもより今日は鶏の旨味と塩ダレのキレが存分に味わえる贅沢なスープで大満足! 肩ロースの低温調理のチャーシューも大判で美味。 吊るし焼きチャーシューも旨味が広がり至福のひと時。 シルキーな自家製麺もウマーベラスで中村さんにも1周年のお祝いをお伝えできて満足な一杯!

glbutxxx
8年前

【限定】鶏豚白湯つけ麺 + 海老ワンタン 101 土曜日は相模原で仕事だったのでサクサク片付け夜の部PP訪問です。 twitterでつけ麺を限定で販売する案内もあり、コレは行くしかないでしょ。 さて、つけ麺という事もあり一番手ながら少し待ちましたが、よく締められたつけ麺専用の平打ち麺がウマーベラス! つけダレは濃厚過ぎず、シャバ過ぎずな濃度です。 動物系の旨味が凝縮されています。 焦がしネギ?の香りも食欲を掻き立てられます。 鶏と豚の2種類のチャーシューやプラスした海老ワンタンも美味でした。

glbutxxx
8年前

【限定】鶏豚白湯つけ麺 + 海老ワンタン 108 金曜日は相模原での仕事終わりの夜の部へ。 前回も限定のつけ麺でしたが、この日は夜の部も限定が提供される旨のTwitter情報を基にらぁ麺と迷いつつもつけ麺をチョイス。 盛り付けが前回と変わり麺が渦巻き状に盛られています。チャーシューや茗荷も中心に円を描くような配置。見た目からもワクワクが止まりません。 やっぱり麺の旨さが際立っていますね。 適度な濃度のつけダレは鶏と豚の旨味がたっぷり。 低温調理のチャーシューも割りスープも最高にウマーベラス!

glbutxxx
8年前

【限定】白湯ベースの担担麺〜平打ち麺ver〜 + パクチー 14 久々な麺活。イロイロと忙しい毎日なんです。 今日は何とか夜に淵野辺に行けたのでツイッターで見た限定が夜の部も残っているとの事。 先日も限定で担担麺をいただいていますが、今夜のは白湯ベースでかつ平打ち麺というレアなモノです。 着丼し見た目からも美味しさ伝わってきますネ。 白湯ベースの濃密感にキレのあるスパイスとのバランスが絶妙です。そして平打ち麺との相性が最高です! そして別皿提供のパクチーを入れてウマーベラスにいただきました!

glbutxxx
8年前

海老ワンタン醤油らぁ麺 60 仕事帰りに訪問。先日、横浜そごうで地球の中華そばさんとのコラボで鴨と地鶏の醤油ラーメンを食べて店舗でも久々に醤油を食べたくなりました。普段は塩好きですが、醤油の美味しさに開眼したかも。 さほど待たずに着丼。 キレのある醤油ながら鶏などの出汁や鶏油との調和が絶妙で見事なスープ。水筒に入れて持ち歩きたいレヴェル。 喉越しの良い自家製麺は弾力がありつつしなやかで最高。 海老ワンタンはプリッとした餡が食べ応えがありますね。チャーシュー、メンマもすべてがウマーベラス!

glbutxxx
8年前

特製白湯らぁ麺 23 日曜日の夜の部に訪問。 限定の担担麺は既に売り切れている事はTwitterにて確認済み。第2候補の白湯狙いです。 さて、白湯は2回目ですが、やはりスープの旨さが際立っています。鶏の旨味と豚骨や香味野菜の甘味がベストなバランス、コッテリすぎる事なくシャバくもなく絶妙なチューニングです。 中細ストレートの自家製麺の茹で加減も相変わらず絶妙。テボと平ザルの二つを使っての湯切りは既に名物に。3種類のチャーシューは煮豚・低温の鶏・低温の塩味の肩ロースとどれもウマーベラスで満足!

glbutxxx
8年前

特製醤油らぁ麺 33 何気に日曜なのに仕事。相模原方面だったので淵野辺まで。 限定の担担麺は既に売り切れていたので久々に醤油を特製で。 着丼と同時に薫る芳醇なスープにいつ来ても期待に胸が膨らみます。 鶏中心の出汁とキレがありつつもまろやかな醤油がレンゲを止めさせてくれないなあ。 中細麺ながらモチパツで啜らずにいられませんね。 特大メンマや3種類のチャーシューや味のよく染みた味玉などどれを取っても満足しかありません。 地球の中華そばとのコラボも期待大デスな。 ウマーベラスに完食・完飲でした。

『中村麺三郎商店』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ