よみがな | るぱんどぅじょえるろぶしょんにゅうまんしんじゅくてん |
---|---|
支店名 | ニュウマン新宿店 |
駅 | 新宿駅 |
距離(m) | 211 |
カテゴリ | パン |
住所 | 〒 東京都新宿区新宿4-1-6 NEWoMan SHINJUKU 1F |
国 | 日本 |
電話番号 | 03-5361-6950 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/hrrnaeyj0000/ |
休業日 | 不定休 |
平日営業 | 08:00 - 22:00 |
土曜営業 | 08:00 - 22:00 |
休日営業 | 08:00 - 22:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 1,000円以下 |
利用目的 | 友人・同僚と |
特記事項 | 完全禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびの店舗ページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今日はリセット日。 新宿のあやしい雑居ビルの4階にある水タバコ屋さんで2時間、携帯で海外ドラマを観ながら水タバコを楽しみました。 せっかく新宿に来たので今話題のスポットに。 めちゃ混み。 3種のチーズのフォカッチャ。 お、美味しい。ワイン欲しい。ワインにすれば良かった。 東京の元同僚と、会おうといいながら数年間会えていません。びっくりする位色々なタイミングが合わず会えません。今回も京都に出張。 これに懲りずに連絡して欲しいと言われました… いつ会えるんだろうƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
先日NEWoManのロブションで 購入したパン❤️ 左上から… クランベリーとクリームチーズのライ麦パン 栗とカシスのクロワッサン 栗とエスプレッソとホワイトチョコ 林檎とシナモンのデニッシュ 牛ほほ肉のロッシュ ロブションのカレーパンかぼちゃ&チーズ入り 確かに言えることは うちの近所のパン屋さんのとは何かが違う… セレブリティー感 漂う見た目と、 お値段…(ꈨຶꎁꈨຶ)۶
新宿ニューマン「ジョエル・ロブション」 ◉キノコ🍄のクロックムッシュ これ美味過ぎなやつ〜。 ◉イチジクのデニッシュ(新宿店限定) ジューシーなイチジクに上品なカスタードクリーム。甘さ控えめなデニッシュ。高級スウィーツみたいな感じです❣️ ◉蜂蜜🍯ゴルゴンゾーラ・カンパーニュ ワイン🍷に合うやつ〜。クルミも入ってます。 20%OFFで購入出来ましたが、結構お高めです。 お味は間違いない‼️ コチラのバケットが1番好きです。 結局すべてお酒に合う!\(//∇//)\
本日も原色グルメと参りましょう(^O^)。 ルパン ジョエルロブションのフランス産赤桃のクロワッサン(442円)。真っ赤(≧∀≦)! ザクザクのクロワッサン生地自体が半端なく旨いのは毎度のことだが、中に入ったフランス産赤桃のシャキシャキの食感、甘さ、酸味とマスカルポーネ入りカスタードクリームの優しさ甘さとのバランスがお見事!相変わらず素晴らしい! 9月1日まで。 次も何が来るか楽しみ、楽しみ(´∀`*)。 ご馳走様でした(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
ロブションのパンとアルパカ ライムクリームのミルクフランス お高いから美味しいに決まってるんだけど、美味しい♡ ワインに合う。 最近仕事のことをよく考えます 自分のやりたい事、向いてる事、それが何かよくわかっているんだけど、その世界に足を踏み入れると自分が疲弊してしまいます やりがいがあるけど疲弊する、やりがいはないけど疲弊しない…うーんどっちがいいのか? 色々考えるけど、私はやりがいがある方を選んでしまいそうですʕ•ᴥ•ʔ
ル パン ドゥ ジョエル ロブションのチョコクリームクロワッサン(324円)。 表面がストライプ柄で見た目が洒落たクロワッサンの中にはヴァローナ社製のチョコレートクリームがぎっしり(〃ω〃)。 滑らかだが、重厚感&カカオ感が半端ない。 甘さもしっかり♪ 素晴らしい!ブラックコーヒーと合わせたら引き締まり、より一層(*´꒳`*)! チョコ好きさんにはオススメの逸品です。 ご馳走様でした(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
新宿のNEWoManにできたル パン ジョエル ロブション(^o^)/。 人気のカレーパン(324円)を。 見た目は普通の揚げたカレーパンだが、実は焼きカレーパンでした。わからんかった(´・_・`)。バゲットの粉を散らして、その食感を出しているとのこと。 中にはコーンがぎっしり。ピリ辛ですが、チーズも入っているのでマイルド(^.^)。 うーむ、旨いな(^o^)/。 ご馳走様でした(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
@chiyohiramekeikoさんや@from1130_Hiroshiさんに影響されて、先週のルミネ10%OFFで購入 ⚫︎チョコとバターのカスクート ¥367 歯切れの良いカスクートにはミルクとビターのパリッとしたチョコレートにバター。 バターの塩味がチョコレートの甘みを引き立てる、オトナのチョコレートパン。 一緒に購入した“ポップ種を使った酵母パンドミー”も とても美味しかった。
そろそろ販売終了なんで、ジョエル・ロブションの栗とカシスのクロワッサン(432円)を。 クロワッサンアマンドの進化系ですね。 表面に見えるごろっと栗とマロンクリーム、中にもぎっしり(≧∀≦)。 さらにクリームチーズとカシスフィリングが入っていて程よく酸味もプラス。 サクサクした香ばしい生地もたまらない。 ロブションはやはり素晴らしい! ご馳走様でした(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
今日、紹介するのはこちら💁♂️。 ル パン ドゥ ジョエル・ロブションのパイナップルのクロワッサン(388円)。 生地の表面にはココナッツがびっしり。 いざ切ってみると固いな〜と思ったら、甘酸っぱくマリネしたパイナップルがぎっしり(//∇//)。 そしてその下にはマスカルポーネチーズ。そしてチーズの中にはレモンバーベナというレモンの香りのハーブが。 際立つ酸味と甘みをチーズがまろやかにうまくまとめてくれてます。 独特だが素晴らしい! ご馳走様でした(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚