よみがな | れすとらんかわさき |
---|---|
駅 | 新静岡駅 |
距離(m) | 668 |
カテゴリ | フランス料理 |
住所 | 静岡県静岡市葵区常磐町1-8-5 BROOKLYN SQUARE 2F |
電話番号 | 054-272-0066 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/r20r6cy60000/ |
休業日 | 日曜日 |
休業日(備考) | 第3月曜日 |
平日営業時間(備考) | 12:00 - 14:00(LO.13:30)/18:00 - (LO.22:30) |
土曜営業時間(備考) | 12:00 - 14:00(LO.13:30)/18:00 - (LO.22:30) |
ランチ | 3,000〜5,000円 |
ディナー | 10,000〜15,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
狩猟免許を所持するシェフが自ら仕留めたジビエ、自ら収穫した野菜や山菜など、地元の食材を中心とした、旬や自然のお料理をいただけるフレンチレストランにランチで行ってきました😋 この日はyaimonちゃんとの初デート🎵 ☆鹿スネ肉のコンフィサラダ ☆若鶏のポワレ ☆人参ポタージュ ☆自家製パン のAランチコースです(●^o^●)
トマトのムース コンソメのジュレ すいませーん、いきなりブレブレで(笑) コースを記録しておきたいので、一皿めが抜けてしまっても、という事でご勘弁を(^_^;) こちらは素材により力を入れられているので、見た目よりもずっと味がしっかりとしています
金目鯛 と 野菜のエチュベ 味のしっかりとしている野菜を、熱を加える事で更に凝縮感をだしています 金目鯛もしっかりとしています 皿の置き方、魚の置き方にもスタイルを感じます (この向きで皿は置かれます(^_-))
鮎 胡瓜、鮎をまるごと煮込んでペーストにしたパテ、鮎の身のコンフィを重ね合わせた一皿 骨を乾燥させて粉末にして合わせた塩をお好みでつけて頂きます やはり鮎には瓜の香りを合わせる感じですね(^_-)
ぼくはくま、くま、くま、くまー。ツキノワグマを食べた。クセがなく清潔感ある赤身と、全くくどさが無いシャキシャキした脂身からはナッツの甘み。とても美味しかった。足りなくて鹿も食べちゃった。
本州鹿 メインの肉は鹿 付け合わせはツルムラサキ ハンターでもあるシェフのジビエは本領発揮というところです 見た目よりもずっと優しいお味です 付け合わせのツルムラサキもとてもよい感じです
入社して10年目の女子社員さんが結婚するので、婚約者も一緒に夕食会をした。さすがはうちの子、良い男性を見つけてくるなあ。ジビエのお店でお肉のコース。話も弾んで楽しい夜だった。
記事がありません
新入社員が入社して、これから教育係として頑張ってもらうお姉さん社員とディナー。仕事の話もしたけど、それより家庭のことや生き方の話題が大半で、女子っていうのはやっぱり家族が第一なんだなと改めて思った。盛り上がって目がキラキラしていたはずの社員さんが突然酔い潰れたので、ランチにカツカレーをご馳走してあげた課長を呼び出してあとの処理を頼み、先に帰宅した。ぼくは最低だな。