よみがな | はじめせんぎょてん |
---|---|
駅 | 築地駅 |
距離(m) | 406 |
カテゴリ | 刺身・魚介類 |
住所 | 〒 東京都中央区築地7-16-14 |
電話番号 | 03-6264-0873 |
お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ001066129/?vos=nhppalsa000016 |
休業日 | 土曜日,日曜日 |
休業日(備考) | 祝日 |
平日営業時間(備考) | 11:30 - 13:30/17:00 - 22:00(LO.21:30) |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 3,000〜5,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【ホットペッパーのクーポンページ】でネット予約
【PR】アフィリエイト広告を利用しています
【Yahoo!ロコ】でネット予約
9月10日の聖路加界隈ランチ。 先日行ったばかりだけど、はじめ鮮魚店へ。 やっぱ3つ選べるというのが良いですよね。 そして、どれもが美味い。 今回のネタ一覧からは、前回同様に厳選まぐろ、そして前回にはなかった千葉天然ぶり、自家製いわし酢〆。 ホント、どれも美味しかったけど、今回のチャンピオンは、いわし酢〆。とぅるん、とした食感に脂抜群。〆具合もちょうど良し。 さて、皆さんならどれを選んだかな?
9月3日の聖路加界隈ランチ。 2年ぶりくらいかな〜 はじめ鮮魚店で選べる海鮮丼 本日のネタから3つ選ぶシステム 以前は選べるのは2つだったような… さて、皆さんならどれを選びますか〜? 私は 厳選 生本まぐろ 岩手 かつお 自家製 〆さばあぶり やっぱ今は鰹が美味しいですね〜 同じもの3つ選んでもいいんですか?と聞いてみたところ、それはNGとのことでした。
忘年会第二弾。今日は経理の面々と。 築地のチョボロの魚の店。 学生時代に合宿した民宿のような店でしたが、 魚は美味かったです。 ただ、ネットの写真と実物のギャップが。・゜・(ノД`)・゜・。 まあ、いろいろこだわりはあるようですが、若干空回り。あと、店の常連客が酷かった。 魚が美味いだけに残念な店。 まあ、会社の話で盛り上がったので良しとします。(^^;;
せっかくの築地界隈、@NakajiaMさんオススメの「さが美」で自然薯ランチしようと思ったら、定休日( ̄∀ ̄) 路頭に迷い、適当にお店に入ったら、そこは立ち喰いでびっくり 特製 選べる海鮮丼 ¥1,000 2ネタ選べて、お吸い物、小鉢、香の物付き オーソドックスに生マグロと生サーモンをチョイス ネタも良いし美味しかったけど、ちょっと残念、、、次は水曜日以外に来よう〜 2017.03.15
【お仕事泊まり明けに】 築地 はじめ鮮魚店行ってきた! 特製選べる海鮮丼、三種類(京都産黒鯛、 北海道産生ほたて、特製あぶり〆さば) 選んで1,000円!500円で生ウニ追加😆 小鉢、スープ、漬物付☝️ 開店前から並んだけど、並んだ甲斐あり、 大きなネタで美味しかった😋 今度違うネタでも食べたいから、また行こ🤗
昨日の大阪の友達が、金曜日限定ランチのカレーを食べてみたいというので、昨夜に続いて、今日のお昼も、築地はじめ鮮魚店へ😅 友達は、シーフードたっぷりのカレー食べて大満足✨🍛 実は、このお店のスタッフが交通事故で、しばらくお休み💧 なので、店主がワンオペでがんばってる。 誰かアルバイトいないかなぁ…
今日は朝から立て続けの会議で疲れた💦 早めに仕事を切り上げ、一旦帰宅。 明日から三連休なのに気づき、またも築地へUターン😅 週末恒例の、いつものお店へ。 お刺身盛り合わせ✨ 天候不順で、魚が少ないにも関わらず、たっぷり盛ってくれた😊
昨晩に引き続き、今日のランチも来てしまった😅 お昼になり、何食べようか考えてたら、今日は金曜日だというのに気づいてしまった。 金曜日限定のシーフードカレー🍛🦑🦐 エビ、イカ、ホッキ貝、ホタテがゴロゴロ✨
今日はなんだか飲みたいモード😅 新鮮なイワシがあるという情報が入り、雨の中築地へ☔️ しかし、思ったより雨も降ってなく、帰りは雨も上がっていた。 まずはイワシ刺し🐟 脂が乗ってて、口の中で溶ける✨
記事がありません
5日のランチ。 選べる海鮮丼¥1000 ・天然生南まぐろ ・気仙沼生かつお ・北海道真いわし ・和歌山上しらす ・北海道いくら ・厳選生サーモン の中から2つを選ぶ海鮮丼。 あなたならどれを選ぶ? 私は、気仙沼生かつおと北海道真いわしを選びました。 かつおは期待を超えてくれませんでしたが、いわしは大満足。 ハズレのなさそうな生サーモンにすれば良かったかな? 今日は三男の英検受験のため、新所沢に来ております。 こてつという煮干し魚介系のラーメンを美味しくいただきましたよ〜