川口屋

川口屋

和菓子
栄駅

『川口屋』の店舗情報

よみがな かわぐちや
栄駅
距離(m) 286
カテゴリ 和菓子
住所 〒 愛知県名古屋市中区錦3-13-12
日本
電話番号 052-971-3389
休業日 日曜日,第4土曜日
休業日(備考) 祝日
平日営業 09:30 - 17:30
土曜営業 09:30 - 17:30
ランチ 1,000円以下
ディナー 不明
利用目的 友人・同僚と
特記事項 完全禁煙

『川口屋』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『川口屋』に投稿された写真

lespall
3年前

桜餅 びっくりするほど瑞々しくて柔らかい焼き皮で漉し餡を包み込み、更に桜の葉で包まれています。関東のものとは違い、葉では二重に包まれています。恐らくですが、1枚目は剥がせても2枚目はしっとりとしている生地から剥がしづらくそのまま食べられるようになっているのでは。それくらい皮がしっとりしてるのでとても美味しいです。

lespall
1年前

翠と桃色の組み合わせってビビッドなようだけれど落ち着いて見える美しいお菓子です。千切った後を模した蓬を練り込んだ練りじょうよの上にもっちりとした道明寺を載せて、その上に非常に細かい桃色のそぼろを載せてます。蓬の香り、もっちりとした道明寺の食感、練りじょうよの旨味がバランス良くあわさったとっても美味しいお菓子です。

lespall
6年前

わらび餅 粒餡とこし餡の二つのタイプのわらび餅を出しています。勿論、粒餡には皮が含まれ、その食感が加わるのですが、ともかくとろけるほどに柔らかく炊かれた餡と柔らかいわらびの組み合わせはどちらの餡も素晴らしすぎます。粒餡の皮の加わった餡の味わいと上品なこし餡の味わい、どちらもわらびとあっていて、とっても美味しいです。

lespall
3年前

岩根のつつじ 太めの翠のそぼろに赤と橙色の細かいそぼろを散らした様はまさに躑躅の花のようです。最近、散歩中に躑躅を見てこちらのお菓子を食べたいと思ってしまいました。そして、そぼろの芯は道明寺餅が使われています。練りじょうよのそぼろの奥深い味わいと道明寺の食感のバランスが良くてとっても美味しいお菓子です。

lespall
6年前

秋色 黄色と橙色の鮮やかで秋らしい色合いの太めのそぼろによるきんとんです。このそぼろの芯は道明寺になっています。特筆すべきはそぼろの香り高さ。それもそのはず、そぼろ生地には柿が練り込まれまているので柿の香りと風味があります。とても柔らかいそぼろのが見かけ、味わい共に秋らしいさ全開の素晴らしい御菓子なんです。

lespall
6日前

木守 鮮やかな橙色と黄色のきんとんで包まれている芯はもっちりした道明寺です。またねっとりとしたそぼろ部分の練りじょうよには柿が隠し味に使われています。一目見ただけではわかりませんが食べてみると一般のきんとんとはひと味もふた味も違い、その工夫が活きて、ひと味違う素晴らしく美味しいきんとんだと気付かされます。

lespall
1年前

わらび餅 粒餡もこし餡もありますが、どちらも蕩けるような状態の餡でジャムやソースかのよう。粒餡は皮まで柔らかく、この餡をわらび生地で包み、たっぷりのきな粉で包んだとっても美味しいわらび餅です。餡まで柔らかいこのスタイルは名古屋でよくみかけるスタイルのわらび餅ですが、実はこのわらび餅が元祖のようです。

lespall
4年前

紫陽花きんとん 鮮やかな色の組み合わせのしっとりねっとりとした薯蕷生地のそぼろで道明寺の生地を包み込み、透明な錦玉を散らして、鮮やかな紫陽花に雨露が散っている様子を表してます。そして、このぞぼろ生地には紫蘇が練り込まれ、紫蘇がふっと薫るのがたまりません。ひと味もふた味も違う美味しいお菓子です。

lespall
4年前

青梅 むっちりもっちりとしたういろう生地であんこ玉を包み込み、梅の実を模した美しいお菓子です。梅の木の下に置いたら本物と間違えそう。あんこ玉は粒餡を白い餡で包み込んだものなので、三重構造になっています。もっちりとした外側と味わいの素敵な粒餡のあんこ玉との組み合わせが素敵な美味しいお菓子です。

lespall
9ヶ月前

椿餅 良くさらされた漉し餡を羽二重餅で包み、薄い寒天で覆ったうえで上下を椿の葉で挾んだお菓子です。原形は平安時代まで遡るお菓子だそうです。そんなお菓子ですが、寒天は今回特に極薄でかかっているのか疑うほどでしたが、寒天が加わった独特のもちっとした食感の羽二重餅がたまりません。素晴らしく美味しいです。

ページTOPへ