住所 | 亀岡市 篠町篠観音芝14-3 |
---|---|
電話番号 | 0771240567 |
Web | https://www.hotpepper.jp/strJ000441559/?vos=nhppalsa000016 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
阪急キッチンエールで取り扱いがあるときは必ず頼んでしまう😁 この前早朝のTVで西川きよしが和太鼓レッスン受けてる隣で83才のご婦人2人が元気よく太鼓を叩かれていてビックリ仰天😲! そして、その番組を見ていた少なからずの方々が入会されたという。 高齢者でも免疫力が高く、外出・運動へっちゃらって凄いわぁ~
やっぱり松正のお弁当は味が淡くて美味しいなぁ。 今日は1週間振りの外出。先輩のアトリエで作業させてもらって勉強になった。いいなぁアトリエ。かっこいいなぁ元気で才能のある70歳。 換気のため窓開けっ放し。さぶいけど安心よね。満員電車でもドアが頻繁に開けば換気が出来てるので大丈夫って説を信じたい。
松正の鱧入りお弁当 いつ食べても玉子焼が美味しい😋 お芝居の第2次プレオーダーも外れた~😣 もう諦めた… 聞くところによると夏の旅行もどんどん予約入ってるらしいし(後期高齢者の友人も九州と北海道旅行を決めていた)、溜まっていたウズウズが爆発しそうだねぇ😲💡
夏仕様のお弁当。いつも美味しいね。 ミニスイカゼリーがニクいっ。 たまにちょっと褒められるとそんなこと無いと否定しがちなんだけど、歯科衛生士さんに「よく磨けてますね」と褒められるとエヘヘヘと凄く嬉しくなるのは何でだろう😆
お料理詰合わせ「涼味」 阪急キッチンエールのお弁当はご飯がネックだったので(冷やし過ぎで固くなってる)おかずだけの方がありがたい。 煮浸しが美味しく感じるようになるなんてなぁ。そんな年齢だわねぇ😅
お料理詰め合わせ「葉月」 ハモが~ ハモが~ もっちり旨味があって美味しい~ 季節だわぁ~ SNSで海外の選手が選手村の食事をすごく美味しいって紹介してるのを見かけるけど、総料理監督?料理長が帝国ホテルの人だってホントかな。そりゃあ美味しいだろうなぁ~ お菓子の山が置いてあるらしいし、詳しく特集とかしないかなぁ~