よみがな | あかつきかりー |
---|---|
欧文表記 | AKATSUKI CURRY |
駅 | 中央区役所前駅 |
距離(m) | 193 |
カテゴリ | カレー・カレーライス |
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西12丁目322-24 2F |
電話番号 | 011-211-0744 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/memr925j0000/ |
休業日 | 日曜日,不定休 |
平日営業 | 11:30 - 15:00/17:30 - 21:00 |
土曜営業 | 11:30 - 15:00/17:30 - 21:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
チキンとあさりのスープカリー(1,150円)。 辛さ30番。 普通ライス(250g)に春菊と生姜のサブジ(100円)とナスのアチャール(50円)をトッピング。 チキンレッグ、あさりのむき身、イモ、ニンジン、ブロッコリー、ゆで卵など。 夏場は暑くて足が遠のいていましたが、安定の旨味とコク、じわりと迫るスパイスを久しぶりに堪能しました。
完全予約制の『暁』にてスープカリー。 季節限定のにら玉キーマ、1,350円。 辛さ20番。 普通ライス(250g)に春菊と生姜のサブジ150円をトッピング。 鶏ひき肉、春にら、溶き卵、豆腐、ナス、イモ、にんじん、千本ネギ、輪切り唐辛子、ゴマなど。 にら好きにはたまらない一杯。今シーズンの食べ納めになると思うので、よく味わっていただきました。
大畑さんのニラを使ったニラ玉キーマカレーに、納豆トッピングできる!と聞いて、すぐに飛びつく曉マニアです*\(^o^)/* 卵とじにはしないで、温玉に変えてあるのがポイント。 トロミのついたスープをたっぷり残しつつ、ニラと卵の王道の組合せを楽しめる〜♪ GWは寒いらしい。 直売所でもストーブとベンチコートで頑張りまーす。
暁でスープカレー。 和風キーマの辛さ30番。 豆腐、鶏ひき肉、イモ、ニンジン、ナス、レンコン、半熟卵、万能ねぎ、花かつおなど。 今日は春菊と生姜のサブジがなかったので、普通ライスにポル・サンボーラをトッピング。 安定の味、間違いないうまさ。 BGMに懐かしいウォーの「シスコ・キッド」が流れていて気分が高揚しました♫
暁のスープカリー、和風キーマの辛さ30番。 鶏ひき肉、イモ、ニンジン、ナス、半熟卵、豆腐、万能ねぎ、花かつおなど。 ライスには春菊と生姜のサブジをトッピング。 いつもより辛さを5番アップしたら、さらに激ウマ‼️ 半熟卵は崩さずに一口でぱくりと食べます。 TV放映直後ほどではないにしても、相変わらずの激混みぶり。
待ちに待った「暁」の営業再開。 和風キーマのスープカレー、辛さ30番。 鶏ひき肉、イモ、ニンジン、ナス、豆腐、レンコン、半熟たまご、万能ネギ、花かつおなど。 普通ライスにレモンのアチャールをトッピング。 あ〜、待ってましたこの味‼️2ヶ月半ぶりに本物の味を堪能しました。 店内はパンデミックでも激混み。
暁のスープカレーをテイクアウト。 ニラ玉キーマの辛さ30番。普通ライスに、今回は赤大根のアチャールをトッピングしました。 ニラ玉、鶏ひき肉、イモ、ニンジン、ナス、豆腐など。 和風キーマと並ぶ僕の大好物メニューです。 ちなみにニラ玉キーマは季節限定で、さらに火曜と水曜のみの20食限定。競争率高いです。
今日はすっかり秋めいた天気でスープカレー日和。 和風キーマ、辛さ30番。 鶏ひき肉、豆腐、イモ、ニンジン、ナス、半熟卵、万能ねぎ、花かつお。 普通ライスに春菊と生姜のサブジをトッピング。 スパイシーなスープと旨味のある具材で至福のランチ。 今日も激混みでした。 週末限定の秋刀魚のスープカレーが気になります。
暁でスープカレー。 和風キーマの辛さ30番。 鶏ひき肉、イモ、ニンジン、ナス、レンコン、豆腐、半熟卵、万能ねぎ、花かつおなど。 普通ライスに春菊と生姜のサブジと赤大根のアチャールをトッピング。 季節が冬に近づくにつれ、ますます美味しくなる和風キーマ。大満足のランチです。 天気が悪いので珍しく空いていました。
記事がありません
土曜のランチは暁のスープカレー。 四川キーマ(限定メニュー)の辛さ30番。 普通ライスに春菊と生姜のサブジをトッピング。 鶏挽き肉、豆腐、ナス、長ネギ、花椒など。 痺れにはあまり強くないので花椒をちょっぴりでオーダー。 体内に染み渡るスパイス、極上の旨さ。 BGMは珍しくシンプリー・レッドとかスティング、マドンナなど80年代ロック♫