よみがな | さわむら |
---|---|
都道府県 | 長野県 |
駅 | 軽井沢駅 |
距離(m) | 1584 |
カテゴリ | パン |
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢12-18 |
電話番号 | 0267-41-3777 |
お店Web | http://www.b-sawamura.com/ |
休業日 | 無休 |
休業日(備考) | |
平日営業 | 07:00 - 21:00 |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびのページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今日は幼なじみと軽井沢へ 行って来ました(^^) 2年ぶりなのでワクワク(≧∇≦) お盆でどこも混んでいたけど 楽しかった〜! 今年の7月にできたばかりの沢村へ。 ハルニレテラスのほうは行った事が あるので今回は新しいほう(^^) パンが美味しいのはもちろんだけど ポークソテーが柔らかくて 美味しすぎ(≧∇≦) ナイフを入れたらキレイなピンクの お肉(≧∇≦)‼︎ 肉汁もたっぷり! あ〜、また食べたい(≧∇≦)
こ、これは! 今まで食べた中で、間違いなくベスト1のホットドッグ! 硬めで香ばしく焼き上げられたパン、グリルして焼き上げられたソーセージ、たっぷりのせられたオニオンとピクルス。どれもこれも、震えるほど美味しい! そして、沢村ブレンドコーヒーで食後の余韻を楽しみます。オープンカフェを抜ける風が気持ちいいな( ˘ө˘ )♡
きたー!沢村の絶品ホットドッグ! とにもかくにも、まずパンが素晴らしい。カリッとした食感とモチっとした食感が同居する、嚙みしめるほどに小麦の味と香りを感じるパンなのです。そして、グリルしたソーセージをはさみ、フレッシュなオニオンとピクルスが華を添えます。はー、実に美味しい♡( ˘ө˘ )♡
今日は、お友達と、軽井沢でランチ♪ 1500円で、ハンバーガー?って思ったけど、すごいボリュームで、お腹いっぱいになりました。 しかし、観光地って高いなぁ。。 軽井沢なんて、名前だけなのに・・・笑 そんな事を言っても、自分も観光業・・・(≧∇≦) さぁ、これから、娘と、チョコくばりの旅へ・・・。
一泊で軽井沢に行ってきました♬ 漁師風サラダのパンランチ♡(昨日) 目の前には緑広がるテラス席で頂きました。爽やかな空気がさらに美味しい( *´艸) 今日は残念ながら雨でしたが、パンと野菜をたくさん買って帰路につきました。軽井沢は何度訪れても魅了されます。別荘ほしーーーーい(* >ω<)笑
ベーカリー&レストラン沢村のパン ガーリックノア(クルミ入りセーグル生地の上にガーリックペーストがかかったもの) クリームパン セーグルノアにクリームチーズフィリング オーガニックジュース ジュースはひとつ300円もしたのに子供たち残しました(^^;; 映ってないけどカフェオレも♪
軽井沢でサラダランチ♪ 色々野菜の大きなサラダとにんじんのポタージュとパンのランチ 高原の野菜は美味しいです((o(^∇^)o)) 軽井沢は今紅葉が素晴らしい!来て良かった〜╰(*´︶`*)╯♡
昨日軽井沢でランチ♪ 美味しいハンバーグが挟んであるハンバーガーでした! 台風が去ったばかりで晴れていたけど風が強ーく、そしてさむーい軽井沢でした。 紅葉が素晴らしく綺麗だった(*゚▽゚*)
軽井沢に来ました。気持いい〜。 犬🐶りすけと一緒に のんびり旅です。 あっ、夫も。 ランチは SAWAMURA特製ハンバーガーと 思っていたのに、隣のテーブルの方が全員オーダーして、終わった。Σヽ(´ω`*)ナンデャネンッ!!! 包みピザ🍕。海苔の生地でモッツァレラとバジルとトマト🍅。とっても美味しかったです。 お店の写真、光マジックで ステキに撮れました。