| よみがな | くらふとびあまーけっときちじょうじてん |
|---|---|
| 欧文表記 | CRAFT BEER MARKET |
| 支店名 | 吉祥寺店 |
| 駅 | 吉祥寺駅 |
| 距離(m) | 107 |
| カテゴリ | ダイニングバー |
| 住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-24 アトレ吉祥寺 東館 1F |
| 電話番号 | 0422-27-6779 |
| お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ001284942/?vos=nhppalsa000016 |
| 休業日 | 年中無休 |
| 平日営業 | 11:00 - 23:30 |
| 土曜営業 | 11:00 - 23:30 |
| 休日営業 | 11:00 - 23:30 |
| ランチ | 1,000〜3,000円 |
| ディナー | 3,000〜5,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と |
| 特記事項 | 完全禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
国産桃ヴァイツェン〜川中島白桃Ver.〜@箕面ビール(大阪)(^_^) 丁度私の分で打ち抜き、流石の人気です(°▽°) 今年はタイミング良く3仕込み全てのバージョンを頂くことが出来ました(^-^)v こちらは濃厚な桃の甘みを感じつつも後味スッキリです^ ^)
ニューイングランドIPA@アウトサイダーブルーイング(山梨)(^o^) どのビールもレベルが高いアウトサイダーが作ったニューイングランドIPAは日向夏入りです(*^^*) もともとジューシーなビールに日向夏の風味がプラスされてめちや美味しいです(*^o^*)
Starwatcher@ West Coast Brewing (静岡)🍺 ビール好きに大人気なウェストコーストのイベントにやってきました✋ まずは最初に醸造した定番のIPAから、ガッツリ感じる柑橘系の香りとじんわり広がるほろ苦さのバランスが素晴らしいです✨
パッション@ REVEREND NAT'S HARD CIDER(米オレゴン州)(^o^) スタッフから「めちゃめちゃ酸っぱいですよー」と脅かされましたが(^^;; 酸っぱいもの好きには適度な酸っぱさなリンゴのお酒、今日の暑さにバッチリです(^_^)v
鬼に腹巻IPA@のぼりべつ地ビール鬼伝説(登別)👹🍺 週末は北海道のビールとフードのイベント中です✋ まずは安定の美味しさ鬼伝説のビールから、飲みごたえしっかり苦さしっかりながら後味スッキリでスイスイとグラスが進みます😃 お通しは塩辛じゃがバターです😁
大人のおつまみデザート(*^^*) バレンタイン特別メニュー、手前からあんこトリュフ、マカデミアナッツ、ラムレーズンバターの3点セットです(^o^) 自家製あんこトリュフは程よい甘さ、他の2品もチョコレートビールとの相性バッチリでした(^_^)
本日も勝手にフルーツビール飲み比べ。左が山梨県のアウトサイダーブルーイング【ピーチサイダー】alc3.5%ですがしっかりした味わいでビター感もあります。右は富山県の城端麦酒【トロピカルピンク】ピンクグレープフルーツを使用したぐびぐび系ビールです。
限定おつまみ小鉢(野沢菜 サーモンの燻製 梅ザーサイ)(^-^) 安心安定のブルワリー志賀高原のビールが沢山登場してると聞いてやってきました(^-^)/ 長野のブルワリーなのでイベント限定おつまみは野沢菜などのビールが進む小鉢でした(^ ^)
GOD FATHER4@箕面ビール(大阪)(^。^) 先代社長をイメージしたビール、黒ビールですがフルーティな風味のベルジャン酵母と採れたてのゆずの皮を漬け込んでるので柔らかくジューシーな口当たりと後味、冬至に飲むのにバッチリです(^-^)/
記事がありません
志賀高原ビール(長野)の山伏シリーズ飲み比べ(右上から山伏 壱、山伏apricot saison、山伏 四)(^o^) なかなか出来ない志賀高原の瓶内二次発酵ボトルビールの飲み比べ、いずれもドライな飲み口ですが少しクセのある四がお気に入りです(^_^*)