住所 | 東京都千代田区九段南4-2-4 |
---|---|
電話番号 | 0 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
「魚よし@九段南四丁目」で「たらこおにぎり」220円 +「筋子おにぎり」220円 +「ミニストップ@九段南4丁目店」で「明星食品・中華三昧・榮林監修・麺なしトマト酸辣湯」172円也。超絶スーパー良い天気。湿度も低く気持ち良し。こんな日はココでコレ。遂に週に一度のローテーションに組み込まれた逸品。「おにぎり」も「榮林・トマト酸辣湯」ともに超美味。2個食べると満腹です。「ミニトマト&枝豆」に秘められた抗酸化作用。ごちそうさま。
【今日のランチ】July 5th, 2021 「魚よし@九段南四丁目二七通り」で「筋子おにぎり」220円 +「明太子おにぎり」220円 +「ミニストップ@九段南4丁目店」で「日清のどん兵衛・鬼かき揚げ・天ぷらうどん」198円也。最近、週明けの月曜日の定番となりつつあるココのコレ。美味さ爆発。「日清のどん兵衛」は多過ぎたが、後の祭り。「ミニトマト&枝豆」も美味いがよく入った物だ。「腹も身の内」だ。ごちそうさま。
【今日のランチ】June 10th, 2021 「魚よし@九段南四丁目二七通り」で「明太子おにぎり」220円 +「筋子おにぎり」220円。雲一つ無いドピーカンである。湿度も低く至極快適だ。このまま梅雨なんか無ければ良いのだが、それはそれで問題だ。こんな日は大好物で。事務所の一部が崩壊して「電気ポット」が使えないため「トマト入り酸辣湯」は飲めない。しかし「おにぎり」が美味いから何も問題は無い。ごちそうさま。
【今日のランチ】Aug 26th, 2021 「魚よし@九段南四丁目二七通り」で「筋子おにぎり」220円 +「明太子おにぎり」220円 +「明星食品・中華三昧・中国料理赤坂榮林・めん無しトマト酸辣湯」172円。昨日は「猛暑日」だったが、今日もその余波か、鬼の様に暑い。食欲が湧いてこない。仕方が無いので「大好物」をサクッと食った。実に美味いなぁ。特に「筋子」が凄い。余程好きなんだな。ごちそうさま。
【今日のランチ】May 31st, 2021 「魚よし@九段南四丁目二七通り」で「筋子おにぎり」220円 +「明太子おにぎり」220円 +「明星食品・中華三昧・中国料理赤坂榮林・めん無しトマト酸辣湯」172円。今週二度目のコレ。本当に飽きない。まさか「おにぎり」に「醍醐味」を感じるコトになるとは、お釈迦様でも気が付くめぇ。「カップスープ」も美味すぎ。「ミニトマト&枝豆」はお口の恋人。ごちそうさま。
「魚よし@九段南四丁目」で「筋子おにぎり」220円 +「たらこおにぎり」220円 +「ミニストップ@九段南4丁目店」で「明星食品・中華三昧・榮林監修・麺なしトマト酸辣湯」172円也。久し振りにココのコレ。大きめの「おにぎり」の中と外に「筋子」「たらこ」がたっぷり。「美味しい」とか軽々しく言うのが躊躇われる凄さ。「スープ」は大好物の「トマト酸辣湯」が良い仕事。週に一度はコレだな。ごちそうさま。
記事がありません
【今日のランチ】Aug 10th, 2021 「魚よし@九段南四丁目二七通り」で「筋子おにぎり」220円 +「明太子おにぎり」220円 +「日清食品・チリトマトヌードル」192円 +「枝豆」。猛暑日。千代田区は36℃。こんな日は週初めの定番で凌ぐ。ココのおにぎりだったら美味いからパクパクと食える。「チリトマトヌードル」ってこんな味だったか。諸般の事情で「ミニトマト」が払底し「枝豆」のみ。「生ビール」を飲みたい。ごちそうさま。