住所 | 東京都千代田区九段南4-2-4 |
---|---|
電話番号 | 0 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
【今日のランチ】Aug 23rd, 2021 「魚よし@九段南四丁目二七通り」の「筋子おにぎり」220円 +「東洋水産・カップ麺限定・神奈川の名店・らぁ麺すぎ本・店主杉本康介監修・辛塩ラーメン」232円 +「枝豆」持参。パッとしない天気だが、暑くないのは助かる。月曜日はどうしても「おにぎり」を食いたい。買い置きのカップ麺があったので一つでガマン。「おにぎり」の美味さは言うまでも無いが、カップ麺が全然美味しくない。持参の「枝豆」と「おにぎり@魚よし」だけで十分だったと反省。ごちそうさま。
【今日のランチ】 「魚よし@九段南四丁目二七通り」で「筋子おにぎり」220円 +「明太子おにぎり」220円 +「明星食品・中華三昧・中国料理赤坂榮林・めん無しトマト酸辣湯」172円。「東京五輪が始まったら国民を欺せる」と嘯(うそぶ)いていた菅義偉が喜んで胃だろう。そんな今日は、月曜日の定番となってしまった感のある、ココのコレ。ご飯の美味さと具の塩加減が絶妙。大きなおにぎりを二つペロリだ。そろそろ自宅で食べる用の「筋子」も買わないと。「ミニトマト&枝豆」は五輪反対の矜持。ごちそうさま。
「魚よし@九段南四丁目」で「塩鯖弁当・ご飯大盛・あさり汁付」750円。今日は水曜日。「うちの」の弁当が50円引き。中国人の親友・郭くんと連れだって弁当を買いに向かったが、「魚よし」の前で女将さんに「拉致・拿捕・監禁」されて、弁当の購入を迫られる。コレもご縁とアッサリ諦め、「塩鯖弁当」を購入。無料で「ご飯大盛」になった。まあココは「塩鯖美味」「白飯美味」「浅蜊の味噌汁最高」だから仕方が無い。でも「レモン」は不要」だ。手を付けずに廃棄した。来週は「うちの」の弁当を食いたいなぁ。ごちそうさま。
【今日のランチ】Aug 2nd, 2021 「魚よし@九段南四丁目二七通り」で「筋子おにぎり」220円 +「明太子おにぎり」220円 +「明星食品・中華三昧・中国料理赤坂榮林・めん無しトマト酸辣湯」172円。ううむ、暑い。強い陽射しが照り付ける上に湿度が高い。食欲が失せる感じ。と言いつつ、月曜日はどうしてもココのコレになってしまう。ワンパターンと誹られても関係ないもんね。美味い物は美味い。食いたい物は食いたい。コレですよ。そして、明日は「冷麺」で決まりだ。ごちそうさま。
【今日のランチ】 「魚よし@九段南四丁目二七通り」で「筋子おにぎり」220円 +「明太子おにぎり」220円 +「明星食品・中華三昧・中国料理赤坂榮林・めん無しトマト酸辣湯」172円。早朝の作業後、都バスで「新宿健診プラザ@東新宿」に赴き「成人病検診」。よって朝食は「バリウム・バニラ味」。なかなか美味しい。システマチックな「健診」は小一時間で終わって、都バスで事務所に戻る。ランチはココのコレ。「おにぎり」も「トマト酸辣湯」も安定の美味さ。空腹は最高の調味料。ごちそうさま。
【今日のランチ】Aug 19th, 2021 「魚よし@九段南四丁目二七通り」で「筋子おにぎり」220円 +「明太子おにぎり」220円 +「明星食品・中華三昧・中国料理赤坂榮林・麺なしトマト酸辣湯」173円 +「KAGOME・野菜生活100・ベリーサラダ」頂き物。クソ暑い。熱い物を食いたくない一心で大好物のコレ。何も悩む必要がない。間違いなしの美味さ。たまには「もやし炒め定食」とか「ナス肉炒め定食」などと言う「幻影」が見えるが、適わない望みなのが虚しい。ごちそうさま。
「魚よし@九段南四丁目二八通り」の「たらこおにぎり」220円 +「筋子おにぎり」220円 +「ミニストップ@九段南4丁目店」で「明星食品・中華三昧・中国料理赤坂榮林監修・めん無しトマト酸辣湯」172円也。週に一度はコレを食わないとダメだ。もしかすると今一番のお気に入りランチは、コレかも知れない。手作りの「おにぎり」と、カップスープの「トマト酸辣湯」が毎週楽しみだもんね。美味い物って本当に強いなぁ。「ミニトマト&枝豆」で完全食。ごちそうさま。
【今日のランチ】June 15th, 2021 「魚よし@九段南四丁目二七通り」で「筋子おにぎり」220円也。いきなり梅雨の晴れ間。猛烈な暑さだ。相変わらず「事件」は解決しておらず、私はバタバタ。ランチタイムに昼飯を食いに出掛けるのが面倒臭いと言う、ま、ある意味末期的症状だ。こんな時はココのコレが助かる。午後1時を過ぎても一つか二つは残っている。ちょっと疲弊しているので一つで十分だ。美味しい「筋子」に癒やされている私。ごちそうさま。
【今日のランチ】July 19th, 2021 「魚よし@九段南四丁目二七通り」で「筋子おにぎり」220円 +「明太子おにぎり」220円 +「明星食品・中華三昧・中国料理赤坂榮林・めん無しトマト酸辣湯」172円。鬼の様な炎熱地獄の今週はコレでスタート。本当に飽きないねぇ。「カップスープ」も復活。偉大なるワンパターンだ。安くて美味くて、文句の付けようが無いのだから仕方が無い。「ミニトマト&枝豆」とて親しき仲にも礼儀あり。ごちそうさま。
記事がありません
【今日のランチ】 「魚よし@九段南四丁目二七通り」で「筋子おにぎり」220円 +「明太子おにぎり」220円 +「ミニストップ@九段南4丁目店」で「日清の新ミニどん兵衛・きつねうどん」117円也。梅雨なのに陽射しが降り注ぎ、気温は28℃。雨が降るよりは良い。ランチを何にするか悩んだが、結局コレで。いつもの「明星・中華三昧・トマト入り酸辣湯」が無かったため「ミニどん兵衛」にしてみた。「お揚げ」は事前に割っておくのが私流。食べ易いです。「ミニトマト&枝豆」と私は都合の良い関係。ごちそうさま。