手打そば もり

手打そば もり

そば
西早稲田駅

『手打そば もり』の店舗情報

都道府県 東京都
市区町村 新宿区
西早稲田駅
距離(m) 299
カテゴリ そば
住所 〒 東京都新宿区高田馬場1-3-10
電話番号 090-1764-1136
休業日 月曜日,火曜日
平日営業時間(備考) 11:30 - 14:30/18:00 - 20:30
土曜営業時間(備考) 11:30 - 14:30/18:00 - 20:30
休日営業時間(備考) 11:30 - 14:30/18:00 - 20:30
ランチ 1,000〜3,000円
ディナー 1,000〜3,000円
利用目的 友人・同僚と
特記事項 全席禁煙

『手打そば もり』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『手打そば もり』に投稿された写真

noriemon7
6年前

Ikkoさんのアイコンがあまりに不評の為、ご近所のお蕎麦屋さんで反省会ですorz どこぞの副大臣みたいに忖度してよ~😂 自家製のからすみとだし巻き、変わり蕎麦の青海苔切りが旨かったとです🎵 三重錦と鶴齢でほろ酔いっす ( *´艸`) 皆様 素敵な週末を~❣️

noriemon7
8年前

大好きなお蕎麦屋さん もり 有名なだけあって、ここのお蕎麦は当たり前のように旨いけど、だし巻き玉子もデカくてめっちゃ美味しいとです♪ わさび芋や牡蠣の蕎麦粉焼きをつまみに三重錦や魔王の蕎麦湯割で楽しみました(^0_0^) この日の変わり蕎麦は山椒切り! やわらかい山椒の香りが鼻に抜けて美味です♪ 安くて旨いお蕎麦屋さん 最高ですね(^0_0^) 年越し蕎麦の予約も完了です👍

noriemon7
8年前

毎月のお楽しみ、お花のレッスンに行ってきました♪ 今回はトクサを使った夏の和モダンです(^0_0^) 先月はお休みしたのでお久しぶりです。 晩御飯はご近所のお蕎麦屋さん。蕎麦好きな方達が全国から訪れる小さな名店です♪ 本日の変わり蕎麦は笹切りでした。笹粉を練り込んでいるので笹団子のような香りが楽しいお蕎麦です(^0_0^)

Alicia_zaki
8年前

久しぶりに手打ち蕎麦もりへ。 三色そばや鴨せいろを頼むことが多いですが続いて多いのがこの、きのこおろしそば。 辛味大根が本当に辛い(>_<)これは絶対にお子様には食べられない辛さ。 後半には口の中がピリピリ。それがクセになってしまいます(^_^;)

yamichourou
7年前

本日の主役の蓬切りを手繰って、冷酒を一口。再び蓬切りを手繰って薬味代わりの玉子焼きをひとくち。うーん、これが良いのです。おいしいなぁ。この時、蕎麦つゆは薬味無しです。おろし、ネギ、山葵など標準の薬味は後から蕎麦湯とともにいただきます。

Alicia_zaki
9年前

お店は古くて狭いけど、びっくりするくらい美味しくて上品なお蕎麦が食べられます。鴨せいろ、肉厚で柔らかいお肉ででした。旦那は三色蕎麦(写真なし) ミシュラン取ってる某お蕎麦屋さんよりも、お蕎麦だけならずっといい!

Alicia_zaki
5年前

久しぶりにもりさんへ行ってきました! こちらのお蕎麦は本当に上品で美味しい(*^o^*) 写真は3色そばのなかの、今月の変わり蕎麦(一味ぎり) 辛さはあまりなく、唐辛子の風味がいいアクセントです!

Tomjie01
9年前

昨日の晩ご飯は高田馬場でお蕎麦(^o^)/ 「三色そば」もり・よもぎ・田舎。 よもぎ蕎麦は塩でいただきました〜

freesoul
11年前

三色そば (せいろ・田舎・変わりそば:本日は芥子切り) 田舎そばは塩で香りを楽しんでから頂きました。 せいろが突き抜けてますが、辛味大根と葱を入れた蕎麦湯がまた美味しゅうございました(´-`)

yamichourou
7年前

桜の葉切り蕎麦。刻んだ塩漬けの桜の葉が練り込まれていて、桜餅のような香りがします。花が咲いている時期は桜海老切り、葉桜の時期になるとこの葉桜切りを打つのだそうです。

『手打そば もり』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ