讃岐うどん がもう

讃岐うどん がもう

うどん
鴨川駅

『讃岐うどん がもう』の店舗情報

よみがな さぬきうどんがもう
鴨川駅
距離(m) 921
カテゴリ うどん
住所 〒 香川県坂出市加茂町420-1
電話番号 0877-48-0409
お店Web https://r.gnavi.co.jp/2zr3yk9d0000/
休業日 不定休,月曜日,日曜日
平日営業 08:30 - 13:30
平日営業時間(備考) 麺売り切れ次第終了
土曜営業 08:30 - 13:30
土曜営業時間(備考) 麺売り切れ次第終了
ランチ 1,000円以下
ディナー 1,000円以下
利用目的 友人・同僚と
特記事項 完全禁煙

『讃岐うどん がもう』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『讃岐うどん がもう』に投稿された写真

tado2
8年前

おっさんのうろうろランチ❤️ こんにちは〜 今日、何の日かしっていますか? 7月2日は、うどんの日なんです。 昔から、香川県には半夏生の日にうどんを食べる風習がありました。この日までに、田植えをして、夏至から11日目の半夏生の日に、今年収穫した小麦で、うどんを食べて、豊作を願ったんですよ。 今日のうどんも、美味しいですよ。❤️ 500軒以上、讃岐うどんを食べ歩いた、強者のアンケートで、堂々の1位に輝いた店です。今日も平日なのに、県外からのお客さんであふれていました。 続くかも

tado2
8年前

おっさんのうろうろランチ❤️ 先日、初蒲生(今年初めての蒲生うどん)に行き、長蛇の列に戦意を無くし、 名誉の撤退をした、そのリベンジに、行ってきました。 蒲生うどんは、1990年ぐらいから始まったうどんブームを牽引してきた 店の1店で、いまも、人気に衰えはありません。 うどんブームは誰が起こしたか知っていますか? うどん業界のお偉いさんは、地道な努力が、実ってブームが おきたといっていますが、嘘です。 実は、1989年から地元タウン誌に掲載された ゲリラうどん通ごっこが、始まりでした。

tado2
6年前

香川県を代表すると言っても過言でない店『蒲生うどん』さんです❤️ あいにくの雨模様の天気でしたが、大行列。 平日で、こんな田舎なのに信じられません。 並ぶの嫌いなんですが、せっかく来たし、 他の店に行くには、腹が減りすぎていました。 20分ほど並んで、ピカピカの『かけうどん(大)』 トッピングは、1番人気の、『おあげさん』 写真撮るのも程々にして、むしゃぶりつく。 はい。うま〜。美味〜〜ですよ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 あっという間に完食です。❤️ 大将、元気そうで安心しました。

tado2
8年前

続、蒲生うどん 今でこそ、超人気店のがもううどんさんだが、20数年前は、のどかに田んぼが広がる集落の一軒にすぎなかった。 駐車場といえば、4~5台停められる、未舗装の空地だった。店の前の駐車場は、まだ、田んぼだった。 店の前のいで(水路)に、フナが泳ぎ、食べ残したうどんを食べてまるまると肥えていた。 釜番は、二代目大将だったがこれほどの人気店になるとは、つゆほども思っていなかっただろう。 今は、三代目の兄弟が、しっかり、釜を守っています。

tado2
9年前

今日のうどん ミル友@yoneB4さんがupした、蒲生うどんさんの記事に、コメントしたら、口が、蒲生うどんさんの出汁を思い出してしまい、いてもたってもいられなくなりました。(笑) 朝一に行ってきました。平日と言うのに、県外ナンバーが、大半を占めています。改めて、蒲生うどんさんの人気を感じました。 さて、うどんですが今日は、あつあつのかけうどんに、お揚げさんをトッピングしました。 お揚げさんが温まるのを待つ間に写真撮影します。 空気が美味しいんです〜。のんびりした景色も、ごちそうです。

tado2
8年前

おっさんの讃岐うどん巡り❤️ 今日は、素敵なゲストを迎えて、 讃岐うどん巡りしてきました。 一軒目は、蒲生うどん。 今日は、大将が、釜番です。 大将の顔を見ただけで、美味しさアップします。 あったかいうどんの(小) 釜かけだと、腰がイマイチの時もあるから、 蒸篭の玉を、もらいます。 実は、これも出来立て❤️ これをあっためてもらって、熱い出汁を 注いで、完成です❤️ いつものテーブルで、いただきます。 ふっ〜。しみじみ美味いんです❤️ 続く(笑)

tado2
9年前

蒲生うどん 「朝がもう」と言う会があった。(今も続いているかもしれない) うどんマニアが、4週間毎の水曜日に、蒲生うどんに集まり新店舗の情報を交換したり、新しく発見された店を、うどん屋と認めるか話し合う集まりです。 そのメンバーが決めた作法です。 1. 蒲生うどんのお揚げさんは、綺麗に二つ折りにしてトッピングしなければいけない。 2. お揚げさんは、末広がりに右肩上がりにトッピングしなくてはいけない。 もし、作法どおりの写真じゃないと、メンバーに突っ込まれます。(笑)

tado2
8年前

讃岐うどんの巡り方 蒲生うどん編 その2 列の先頭にきたら、玉数と、温か麺そのままか 言おう。丼は、店の人が決めてくれるよ。 ここでおすすめなのは、麺そのまま。 普通に、温かい麺と言うと、釜揚げ麺が出てきます。冬場はいいけど、夏場は、腰のない麺の時もあります。麺そのままと言えば、蒸篭の麺を入れてくれます。普通、蒸篭の麺は、時間が経った伸びた麺のイメージがありますが、行列中は、ピカピカの麺が渡されます。 麺は、冷たい水にさらして、初めて本来の腰が出ます。 *\(^o^)/*

tado2
8年前

讃岐うどんの巡り方❤️ 蒲生うどん編 その3 麺(丼)を受け取ったら、そのまま前に進んでね。いろいろな天ぷらが並んでいますが、一押しは、お揚げさん。うどんの出汁とよく合います。 冷かけが、よければその奥の冷出汁をかけます。温かい出汁は、奥の寸胴の出汁を柄杓でかけます。ねぎは、流しの横。生姜はありません。七味を振って、割り箸をとり、外に出ましょう*\(^o^)/*。 青空の下で食べるうどんが美味しいんですよ。 *\(^o^)/*

omayuo
1年前

ランチはうどん♡ 淡路島まで来たら、お隣のうどん県に寄らないわけにいかないでしょ! 数年前に来て美味しかったうどん屋さんリピ♡ シンプルに冷やしかけうどん♡ うどんの味がとっても美味しい♡ そして昨夜は鱧のフルコース♡ お目当ては鱧すき鍋♡ 鱧の身はもちろん、珍しい肝や卵も。またこの卵が堪らないのです🤤 淡路の玉ねぎや鱧出汁で、スープが美味しすぎてどれだけ飲んだことか…。お酒よりも飲んだかも?笑 鱧すきに集中しすぎて、お腹いっぱい! 〆の鱧の押し鮨はお持ち帰りしました! ↓↓↓

『讃岐うどん がもう』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ