よみがな | ちょうらくどうげんざかてん |
---|---|
支店名 | 道玄坂店 |
駅 | 渋谷駅 |
距離(m) | 223 |
カテゴリ | 中華料理 |
住所 | 〒 東京都渋谷区道玄坂2-6-2 藤山恒産第一ビル 1F |
電話番号 | 03-5459-2300 |
お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ000608942/?vos=nhppalsa000016 |
休業日 | 月曜日 |
平日営業 | 07:00 - 23:00 |
平日営業時間(備考) | LO.22:30 |
土曜営業 | 07:00 - 23:00 |
土曜営業時間(備考) | LO.22:30 |
休日営業 | 07:00 - 23:00 |
休日営業時間(備考) | LO.22:30 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 1,000円以下 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
【替え玉葛藤記】 飲んだ次の日はスーラータンメン ここんとこ妻の友達、スタッフ、飲み友達から相談を受けたり、話しの流れで「誰かいい人紹介してください」と、なります。 "好みは?"と聞きますよね そしたら皆さん口を合わせたかのように 「顔はうすい方が…」 と、言うのです 別に期待してませんし、狙ってもないのですが とても顔の濃い僕に言わなくても… なにげに傷心
昨日、今日とあたたかい 【東京名店巡り】⑬ 渋谷『兆楽』様々なお腹を満たす町中華 名物は宇多川の兆楽はルースチャーハン、この店舗では肉チャーハンと呼ばれる品 今日はルース丼、細切り肉=ルースにタケノコとピーマンが入っている 僕はルース丼を注文する事が多い、なんかお得感があるからかな 早い安い旨いの町中華 渋谷でとてもありがたいお店
豚スタミナ定食、餃子 ほんのちょっとお得な日替わり! ホントはステーキ食べに行って、 外からみたら夜の早い時間若者がぎっしり。 あ、なんとか席はありそう、入りたいな、 と いつも会計時に開けられなくなる出入り口ドアの向こう、ナニやらモタモタもたもた、、 モタモタもたもた、、やってるよ、、 寛大な許容時間オーバー、勘弁して、と去りました。 そんな事で兆楽のお肉の何か。 このストーリーを見た同級生女性から1時間前いた、 鉢合わせするかとハラハラした、、 美味しく食べてDMに笑い結果オーライ!
とろみ餡が恋しくなり以前にupした牛スジ煮込み丼を求めて行ったのだけどメニューから消えてました。。orz... 結構美味しかったのに人気なかったのかな。。 頼んでる人見た事なかったし。(´Д` ) とはいえとろみ餡の気分は抜けないので仕方なく中華丼に。 仕方なくというのは中華丼なら同じ兆楽でも道玄坂より宇田川町のお店の方が個人的に好きだから 笑 が、今日は見た事のない作り手さんで宇田川町と遜色ないくらい美味しかったです( ´ ▽ ` ) これからは道玄坂の方に来る事も多くなるかも!?
ずっと通っていた町中華屋さんでタンメン!あれれ〜〜(^^;)これはおかしいぞ、タンメンなのにあっさりどころかスープには分厚い油の層が!( ;∀;)これはいただけない‼️確かに冷めないけれど油ギトギトのタンメンなんて食べた事が無い‼️ 厨房の料理の人が外国の人に変わっているが? これではここにはもう来れないなぁ〜( ;∀;) 凄く残念〜〜(^^;)
朝食シリーズ 変化球 とん汁セット、納豆追加 渋谷で中華といえば、の「町中華」ではない、と思う老舗。 午前11時までは朝食セットがある〜☆ 出勤前に寄ったら、 錦糸町のJRAにいそうな人たちが 入れ替わり立ち替わり、いい雰囲気。 中国人も厨房でバリバリ働く独特な味の中華、 しかしとん汁は美味しいし、たまごは生か目玉焼きか選べるし、 納豆はちゃんと器に開けて持ってくるし、、 次また利用決定! ごちそうさま!
麻婆麺セット 数ヶ月前初めて見て、 いつしか立ち始めた貫禄あるお姉さんが鍋を振った半チャーハン付き。 汁なし、と書いてあるけど、まあほぼ汁みたいなものですね! 何故麻婆に惹かれるのか、わかりません。 おそらく間違い探しか、答え合わせ、 ひとつ、もしくは数えきれない星屑のように あまた存在する無数の真理に出会うためなのでしょう。 知らんけど。 玉子のスープがお優しいです。
見た目と色合い、、笑 冷やしのメニューがいくつか出来てたので、 昼間の仕事サボりブラブラ散歩中に見て気になってたから夜ご飯難民としてチェックイン。 ほぉ〜、 冷やしタン麺とはまた出来る範囲で作ったなぁ! と思い、ミニチャーハンセットで注文。 、、冷やし「タンタン麺」でした、、笑 まあ味はそれなり、階級的労働者然としてガツガツ貪りました。 御馳走様でした!
記事がありません
お昼はちょっと早めに 渋谷の" 兆楽 "でルース焼きそば お酢をひと回しかけるのが好き 渋谷の色んな胃袋を満たす店 ホールはアジア系の方々 つたない日本語で真面目に 頑張れと、心から思う 異文化交流 後ろの若者 若者A「スーラータンメンって何?」 若者B「スーラーのタンメンじゃねぇの」 頑張れと、切に思う 異文化交流