住所 | 京都市右京区 嵯峨天龍寺芒ノ馬場町12 |
---|---|
電話番号 | 0758720101 |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびのページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
嵐山で和のアフタヌーンティーを楽しみました☆ メニューは、上菓子の紫陽花きんとん、青梅 焼き菓子の梅マカロン、黒豆パウンドケーキ、焙じ茶ラシュク、抹茶ラシュク 和菓子のわらび餅、若あゆ 抹茶あんみつと翡翠オープンフェイスサンドイッチ 飲み物はコーヒー、紅茶、日本茶から選びます。 写真は1人分で、お値段は3,637円 嵐山の渡月橋を眺める絶景ポイントにある この茶房で 夢のようなゆったりした時間が流れています•*¨*•.¸¸♬
嵐山に今春オープンしたばかりのホテル 翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都へ お泊まりしてきましたぁ♡ こちらのホテルでは、 嵐山温泉の湯を楽しめるんです。 んもぅ…最高の美肌の湯でしたぁ☆ 写真は茶寮 八翠 で大堰川を眺めながら いただいた柚子あんみつです。 柚子蜜をかけて、柚子の入った寒天を頂く まさに柚子尽くしのあんみつでしたぁ( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
嵐山で迎える朝は 昨日の雨で濡れた緑が美しくて 歴史と共に流れた時間を感じさせるお庭を 眺めながらの朝食を楽しみました♡ 葛をかけて頂くお粥は… 風味豊かで どれだけでも食べれそうなくらい•*¨*•.¸¸♬ 初夏に訪れた時とは また違った晩夏の嵐山でのひとときは ちょっぴり癒しの時間になりました☆
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都のレストラン 京 翠嵐でお誕生日のお祝いをして頂きました♡ メインは、ミディアムレアに焼き上げた 和牛テンダーロインステーキ 極上のお料理に、楽しい宴☆ せっかく京都へ来たので 佐々木酒造の美味しいお酒で乾杯しましたぁ•*¨*•.¸¸♬
GWは彼と京都へ♥(*゚∀゚)♥ ここの茶寮、美味しい❗ 私は靴ずれが痛くて、ホテルでだらだらしてます。彼はカメラもって散策行っちゃった。 夜、写真みたけど、、 センスいまいち❗ 次は私もカメラ持ってこようと思います♥
嵯峨嵐山で、門構えが素敵でふらっと入ったお店 「京 嵐翠」 ホテルのレストランで、お庭を一望できるとても素敵なところでした 観光客がドヤドヤといたのに こちらでは静かなゆったりとした時間と 美味しいお料理に細やかな気配りで とても心地よい時間を過ごすことができました😊
和のアフタヌーンティー 嵐山と保津川を眺めながらテラスで♡京都を感じるものばかり( ´◡͐︎`)冷たいブラックカラントがまた美味しーい♥︎︎◟︎⌣̈⃝︎◞︎♥︎︎贅沢なひと時です♡
今夜から息子と二人 夜はホテルでネギ焼きいただきます〜 ホテルのお庭から鵜飼いを見たり、お抹茶を頂きました♡ 明日も二人じゃご飯をゆっくり食べれないので、お部屋で食べます。。でもいるだけで楽しめるからのんびりしよう( ^ω^ )
記事がありません
新緑が美しい嵐山で迎える朝は 桂川は翡翠色に輝き、鳥のさえずりと 初夏の生命の息吹を感じる 穏やかで豊かな時間が流れています。 ラグジュアリーコレクションでの朝食は 和食か洋食かゲストの好みで選ぶのですが 昨年の春のオープン以来 訪れるたびに交互に頂いてきて… 和食の方がボリュームも控えめで私は好きです♡ 洋食では、卵料理とお肉料理を 様々なメニューから選ぶのですが 中でも、京都の畜産家のハムは絶品! このハムが食べたくて… 洋食にしたら 迷わずお願いしちゃうんですよねぇ(≧∇≦)