よみがな | しんじゅくなかむらやまんな |
---|---|
欧文表記 | Manna |
都道府県 | 東京都 |
エリア | 新宿・代々木 |
駅 | 新宿三丁目 |
時間(分) | 3 |
距離(m) | 274 |
カテゴリ | カレー・カレーライス |
住所 | 新宿区新宿3-26-13新宿中村屋ビル B2F |
電話番号 | 03-5362-7501 |
お店Web | https://www.nakamuraya.co.jp/manna/ |
休業日(備考) | 年末年始 |
平日営業 | 11:00 - 22:00 |
土曜営業 | 11:00 - 22:30 |
休日営業 | 11:00 - 22:00 |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
ディナー | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と,ファミリー,一人ご飯 |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびの店舗ページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今日の夜ごはんは新宿中村屋でおひとり様 もちろんインドカリーです(๑•̀ω•́๑)b たまにどーしても食べたくなる味! やっぱり美味しいー٩( *˙0˙*)۶ 暑かったからね カレーだよね( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
コールマンカリー(^。^) インド料理のチキンコルマを中村屋風にアレンジしたカリー、定番の純印度式カリーより歴史浅いとはいえ昭和30年代からあるメニューとのことです(^ ^) 自家製ヨーグルトとトマトにホールスパイスを使ったルーはマイルドながらも深みのある辛さ、付け合せのチャツネや粉チーズで味変も出来て、さすが中村屋と唸らせる美味しさでした(*^ω^*)
朝ドラ『なつぞら』の影響もあるのか なかなかの混雑❗ 店内はカレーのいいかおり❤ 川村屋のマダムも おでん屋の女将も私、大好きな女性❗ プリンアラモード 自家製どら焼き ミニマンゴー杏仁パフェ 私はどら焼きを頂きました ほんのり温かく表面は 焼き加減が絶妙❗ 餡とアイスクリームを 一緒に頬張る❤
6月最初の投稿はこちら。午前中ファーストデイで映画を観てからの流れで久しぶりに中村屋のインドカリーをいただきました。ランチなのでスモールサイズのサラダ、ドリンクセットです。やっぱり中村屋のインドカリーはおいしいですね。たまに食べたくなります。
中村屋のカレー。 一回でいいからちゃんと食べたくて。 たまたま新宿ぶらぶらしてたので、行ってみました!! 昔ながらの洋食屋さんとか、お肉屋さんのカレーのイメージ!! 重厚感のある味わい!
ナポリターノ。 鍋焼きパスタって感じですが、ミネストローネみたいなトマトスープ。 パスタよりひらひらの麺、この感じは赤いきつね⁈笑。 マッシュルームの食感がいい。 アサリも効いてる。
映画鑑賞会の前にハヤメシを。今日は新宿中村屋の純印度🇮🇳式カリー🍛を頂きました。チキンがゴロゴロ入って結構ポリュームがあります。スパイスの妙で複雑な辛さ… 流石は90年の歴史です。
新宿打合せ後せっかくなので 中村屋ビルへ B1はカレー系菓子やスイーツや惣菜のワンダーランドでした B2のマンナで、 コールマンカリー - 舞台のビジュアルの仕事しました シェイクスピア作 『じゃじゃ馬ならし』 詳細は↓ https://www.facebook.com/251034011598025/photos/a.718742418160513.1073741826.251034011598025/1035580103143408/?type=3