| よみがな | ゆしまてんじんよこ らくれっとぐりる |
|---|---|
| 都道府県 | 東京都 |
| 市区町村 | 文京区 |
| エリア | 湯島 |
| 駅 | 湯島駅 |
| 時間(分) | 9 |
| 距離(m) | 750 |
| カテゴリ | チーズ料理 |
| 郵便番号 | 113-0034 |
| 住所 | 〒113-0034 東京都文京区湯島3-28-16 シャーロックホームズ1F |
| 国 | 日本 |
| 電話番号 | 03-3839-0011 |
| お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ001116428/?vos=nhppalsa000016 |
| 休業日 | 月曜日 |
| 平日営業 | 12:00 - 23:00 |
| 平日営業時間(備考) | 木~日 ランチ 12:00~15:00 |
| 土曜営業 | 12:00 - 23:00 |
| 休日営業 | 12:00 - 22:00 |
| ランチ | 1,000〜3,000円 |
| ディナー | 3,000〜5,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,デート |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【ホットペッパーのクーポンページ】でネット予約
【PR】アフィリエイト広告を利用しています
【Yahoo!ロコ】でネット予約
1日分の野菜がとれるサラダ(^^) ビーツでピンク色になっているドレッシングが衝撃でした笑 このドレッシングがコンポタージュソースと言って野菜が凝縮されているそうです! ソースだけで食べれるくらい美味しかったです(^^)

ラクレット 1000円(一人前) フランスのものと日本のものそれぞれ食べました。 フランスのものはクリーミーでとってもよくのびてもちもちで私好みの味でした! 日本のものは臭みなどなく食べやすいものでした!
ペルナープラッテというベルン州のポトフ的なもの。 スペアリブやアイスバインみたいなの、ソーセージとか骨付きの鶏肉なんかが煮込まれたホロホロのやつが懐かしいかんじの琺瑯の鍋に。自家製カシスマスタードで。鍋がかわいい! このあとラクレットに続いて蜂蜜と一緒に食べるブルーチーズのチーズフォンデュなど。