よみがな | ぱりあっしゅ |
---|---|
欧文表記 | PARIS-h |
都道府県 | 大阪府 |
エリア | 淀屋橋、北浜、本町 |
駅 | 肥後橋 |
時間(分) | 9 |
距離(m) | 708 |
カテゴリ | パン |
住所 | 大阪市北区中之島3-6-32ダイビル本館 1F |
電話番号 | 06-6479-3577 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/5ryr0d0s0000/ |
休業日 | 日曜日 |
平日営業 | 10:00 - 19:00 |
土曜営業 | 10:00 - 19:00 |
休日営業 | - |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 一人ご飯 |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびのページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
よるごぱん 【 複雑に絡むアールグレイと抹茶 】Nouveau!! 抹茶の生地にアールグレイの茶葉とホワイトチョコ、レモン、パイン、フレッシュスペアミントの葉を合わせたパン。 抹茶と紅茶のそれぞれの味がはっきりと分かるように、紅茶は敢えて茶葉として練りこんだとのこと。 食べてみると、本当に抹茶の味も紅茶の味もしっかりあって、それが複雑に絡みあってる( ´艸`) 毎回毎回シェフの発想には驚かされるばかりです✨
ホテルのすぐ近くにある美味しいパン屋パリアッシュでパンを買い込んで、ランチは新幹線の中でパンを! 焼きたてのエメンタール・ノアとパンミルテイーユ。特にパンミルティーユは、ドライフルーツを練り込んだ生地で、クリームチーズを包んで、ブルーベリーをたっぷり乗せたパンで、めちゃくちゃうまかった! 焼きたてパンはやっぱり美味しい(^O^)
☆ヴィエノワ・トロワ☆240円(右) 栗を練り込んだヴィエノワ生地に、南瓜クリームとなると金時の角切りもサンド! 芋・栗・南瓜でたまりませ〜ん♡ ☆ブリオッシュ・シャティーヌ☆280円(左上) ブリオッシュ生地にキャラメルクリームとフランス産山栗がゴロゴロ♪ ☆パン・オ・レザン☆240円(左下) ラムレーズンの香りが良い〜♡
パリアッシュ 店内に入ると原色の色とりどりのパンに驚きました。 素材そのものの色なんですね。 紫芋 ナッツ類 かぼちゃ この色を出すには量が必要です(*゚∀゚*) 値段が高いと言われるでしょう。 日常的に購入向きではないかもしれません。 パン好きな方は、ぜひ食べてみて下さい。 生地が美味しいんだわ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今日のワインのアテ ガトーショコラ ブリオッシュフィユテ(左上から時計回りに) ジャンボンフロマージュ オレンジのエピ クレームダマンドゥマロン フラン いつもワインを買いに行くビルに、人気のパン屋さんがあります^ ^ 今日も美味しい香りに誘われてしまいました(◦'︶'◦)♬
☆パン アラ フレーズ(240円)☆ エグい色してますが、イチゴとホワイトチョコの生地に無塩クリームチーズがドカンと入っています! ☆シャバタ(250円)☆ モチモチ〜♡ サンドに合うだろうなぁ〜と思いながら、そのままで食べちゃった( ^ω^ )
パリアッシュ 【 En été 】アネテ フロマージュ ブランとドライイチゴとドライアンズ、ブルーベリーを巻き込んだ苺風味のデニッシュ\(^^)/ パリパリのデニッシュ生地からいちごの風味がすごく出ててさすがです✨ パリアッシュの念願の季節のエスカルゴが食べれてよかった
『わさびと抹茶』 また「えっ?」って思ったでしょ? オマケにホワイトチョコも入ってるのだぁ♪ どれもケンカしないでバランス良い。 軽く3ヵ月前に買ったパンネタだけど…(≧ε≦● )プッ (お前こそ「えっ?」だろって!?)
ガレットドゥーブルマロンショコラ パリアッシュのバレンタインフェアでゲットした限定品✨ たっぷりのマロングラッセが生地にも上にも使われていて、トースターで温めたらチョコもいい感じにとろーって溶けてめっちゃおいしかった さすがパリアッシュさん☆。.:*・゜
大阪中之島にあるパリアッシュのパン、評判通りの美味しさです(^_^) くぐもった空のようなカシス、夏陽、森をさ迷うミエルの3つをいただきました。 ドライフルーツやナッツがたっぷり入っていますよ(^-^)/