ラーメンショップ 小野路店

ラーメンショップ 小野路店

ラーメン
はるひ野駅

『ラーメンショップ 小野路店』の店舗情報

よみがな らーめんしょっぷおのみちてん
支店名 小野路店
都道府県 東京都
市区町村 町田市
はるひ野駅
距離(m) 2342
カテゴリ ラーメン
住所 〒 東京都町田市小野路町3187-1
電話番号 0427-35-1127
お店Web https://r.gnavi.co.jp/a98d5g5e0000/
ランチ 1,000円以下
ディナー 不明
利用目的 友人・同僚と

『ラーメンショップ 小野路店』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『ラーメンショップ 小野路店』に投稿された写真

boto_san
5年前

久しぶりの朝ラー 中盛 一軒家に増設したプレハブ型の店舗は ドア窓全てが開放中 それが返って気持ちいい 朝一が過ぎてか、まばらな客 「らっしゃーしー」流石に、 このご時世は小声 鍋に麺投入。 平ザルで麺を手早く掬い、 チャッ チャッチャッ チャッ 湯切り 熱ッアツのスープに麺を寝かせて完成 レンゲがチッコイスプーンに見えてしまうくらいデッカいドンブリ 熱いっ!! うまーーーーっ。 やはり美味しい。 ホロホロチャーシューも健在である 大満足でジムニーに乗り込むのであった 30

boto_san
4年前

昨日の土曜日、 大雨の中、長女を駅迄送ったあとに、 久しぶりの小野寺ラーショで朝ラー! 10時過ぎでほぼ満席w ワカメラーメン中盛ウマッ!! 「らっしゃーしー」の声と共に 店主が平ザルでチャッチャッチャッと 麺湯切り(過去投稿ご参考に)。 ホロホロ崩れる肉厚チャーシュー 底にはオマケの角切りチャーシューがザクザク やっぱ好きですライト豚骨スープ 土曜日は一週間の疲れが溜まって どうしてもお寝坊さん(金曜夜飲み過ぎ説あり) 三本の指に入る大好きなラーメンなのに ほんと久しぶり。。。 5

boto_san
3年前

今朝の朝ラーショ 8:50着 並び二人、勝利確信w シャッターガラガラガラガラ 「らっしゃーしー! らっしゃーしー! お待たせすますたー」 超限定のチャーシュー麺GET👍850円 分厚いチャーシューがホロホロと崩れる 夢中で麺を喰らう うまぁーー熱っ!うまっ!  大満足の一杯🍜 目の前で大将がリズミカルに麺を湯切る ラーショマシーンとなる ちゃっちゃちゃっ 合間に慌しくチャーシューを切る… 開店10分後には、チャーシュー麺終了。 その謎はもしかしたら…… また来週っ!! 39

boto_san
5年前

最後の夏期休暇 朝ラーやってきました笑 この界隈のタクシー、大型トラックの運転手さん、個人事業者さんがよく口にする、美味いラーメン屋がここ 「ラッサーシー(いらっしゃいませー)」 朝9時開店スープ無くなり次第終了 チャーシュー麺は午前中には完売という狭き門 無事にチャーシュー麺 しつこくない味わいのチャーシューがホロホロ崩れる!こんな夢中でチャーシュー食べたの久しぶり 月曜の朝イチのせいもあるのか、正にライト系豚骨スープ。好みの問題ですが、美味い! 平ザルで麺をちゃっちゃと湯切り 最高

boto_san
4年前

昨日の朝ラーショ小野寺♫ 二度寝でチャーシュー麺売り切れタイム9:30起床 気を取り直して聖地に向かって雨の中、 相棒ジムニーを走らせる。 「ラッシャーセー」うんうん、いつもの声 朝のラッシュがひと段落した店内。 ワカメラーメン中盛の脂多め 湯気が凄い凄い。 あっちち! 麺と同時進行で食べ進めないと、 後半、ラーメン食べてるのかワカメスープ食べてるのかワカラナクナルあるよ!ってくらい、 大量のワカメ。 中にはぶつ切りチャーシューたくさん! お腹いっぱいで源泉に向かうのだった。 16

boto_san
5年前

久しぶりのラーショ小野路店 「らっしゃーしー!」 ワカメラーメンのつもりがボタン押し間違えて ネギラーメン ま、ラーショといえばネギラーメンだ 一度は試してみたかったし。 相変わらず店主が麺茹でマシーン化してる。 麺を寸胴鍋から平ザルで手際よくすくい チャッチャッチャッチャッチャッ ながーーーーーいネギ 底にはぶつ切りチャーシューがゴロゴロ うまっ! お昼時。土曜日だけど ガテン系のお兄さんたちが次々と来店 大盛り、ここの大盛りスゲー。 お仕事お疲れ様です!! 32

boto_san
4年前

土曜の朝ラーショ♪ 9時40分着 「らっしゃーしー」「らっしゃーしー」 既に店主はラーショマシーンと化している! 珍しく中盛カタメコイメ脂オオメ 丼着まで僅か3分ちょっと。スゲっ レンゲがアイスクリームのスプンに見えるくらいおっきな丼に麺たっぷり! 熱っ!!うまっ😋 分厚いチャーシューもうまっ!! 昨夜はほとんど食べてないせいか、 スルスル入ります。大満足。 「ご馳走様」って出ると 友人が並んでたw この前は、成瀬台のラーショで 朝会った なぁwww さあ、Go To♨️ 34

boto_san
3年前

今朝の朝ラーショ10時着 「らっしゃーしー!」 既に店主はラーショマシーン化してる♫ 町田やきとん銘店やまと屋の大将オススメで ネギラーメンに100円課金して海苔増し 小ライス🍚 ワォ!襟巻きトカゲだ www こんなラーショの🍜見たことないw 大将オススメの食べ方で スープをライスにひとかけ。 そこにニンニク乗っけ。 スープ浸した海苔を巻いて食べる! うんまっ、ヤバ美味い。 あのチャーシューも参戦します❤️ ニンニク海苔巻きライス無限大♾🍚 海苔があっという間になくなったw 41

boto_san
4年前

土曜日の朝ラーショ 9時15分到着、今日こそチャーシュー麺! と、思いきや、開店15分で売り切れボタン点滅 「らっしゃーしー!」店主は湯切りマシーン化 「外でお待ち下さい!」おかみさん 満席。。。。 気を取り直して、以前から気になっていた 一番下のボタン、生唐辛子🌶をダブルで。 ここは味噌ラーメンワカメ増し 別皿で提供される生唐辛子🌶、 例のアレだ。 うまっ辛い、辛いけどうまっ! あっという間に食べてしまいました。 ラーショの豚骨スープには ワカメがホントよく合うよね 28

boto_san
3年前

二度寝してしまったが、なんとか起き上がり 雨のなか仕事の娘を駅まで送り届けたのが 9時10分。 海苔増し倍ネギ構想を温めつつ 小野路ラーショへ向かった。 「いらっサーシー」いつものお出迎え。 券売機と対峙する。ん?ん!んん!! チャーシュー麺に赤ランプ付いてないだと? いつもは開店の9時から10〜15分で 売り切れなのに。 これは娘に感謝だ。 ネギチャーシュー海苔増しに小ライス🍚 分厚いチャーシューがゴロゴロ出てくる。 ご飯に乗っけて海苔巻いて、 至福の時が訪れる。 42

『ラーメンショップ 小野路店』に関するまとめ記事

記事がありません

『ラーメンショップ 小野路店』の周辺情報

ウエスト 町田店
淵野辺駅 / うどん
オリーブの丘 多摩ニュータウン店
ファミリーレストラン
びっくりドンキー 聖跡桜ケ丘店
多摩(府中・立川・八王子) / 聖蹟桜ケ丘 / ファミリーレストラン
木曽路 多摩ニュータウン店
多摩(府中・立川・八王子) / 京王永山 / しゃぶしゃぶ
天丼てんや
天ぷら・揚げ物
ブロンコビリー 多摩ニュータウン通り店
ハンバーグ
オリーブの丘 川崎片平店
五月台駅 / イタリア料理
ビッグボーイ 黒川店
麻生・多摩区 / 黒川(神奈川) / ファミリーレストラン
もつ煮の店 マボロシ
定食・食堂
高倉町珈琲 若葉台店
麻生・多摩区 / 若葉台 / 喫茶店
銀龍
多摩(府中・立川・八王子) / 聖蹟桜ケ丘 / 中華料理
ヤオコー フレスポ若葉台店
若葉台駅 / 弁当(その他)
ビックボーイ 黒川店
若葉台駅 / ファミリーレストラン
七輪炭火焼肉 味ん味ん 多摩南野店
南野 / 京王多摩センター駅 / 焼肉・ホルモン
北国とミルク
落合 / 多摩センター駅 / イタリア料理
蘭州 中華料理
中華料理
星乃珈琲店 多摩関戸店
多摩(府中・立川・八王子) / 聖蹟桜ケ丘 / パスタ
ピッツェリア馬車道 稲城若葉台店
麻生・多摩区 / 若葉台 / ピザ
スパゲッティ食堂 ドナ 京王多摩センター店
多摩(府中・立川・八王子) / 京王多摩センター / パスタ
レインボーワールドレストラン
小田急多摩センター駅 / 洋食

ページTOPへ