| よみがな | がらむ |
|---|---|
| 欧文表記 | GARAM |
| 都道府県 | 福岡県 |
| エリア | 天神 |
| 駅 | 渡辺通 |
| 時間(分) | 6 |
| 距離(m) | 484 |
| カテゴリ | インドカレー |
| 住所 | 福岡市中央区高砂1-7-4 |
| 電話番号 | 070-5814-1242 |
| 休業日 | 水曜日,日曜日 |
| 平日営業 | 12:00:00- |
| 土曜営業 | 12:00:00- |
| 休日営業 | - |
| ランチ | 1,000円以下 |
| ディナー | 1,000円以下 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,一人ご飯 |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今日のお昼は昨日お使いを 昼飯で買収されたので、 いつものカレーで! ティキにしようかと言ってましたが ガラムにきましたーヽ(•̀ω•́ )ゝ 6席しか無いので、勿論行列 覚悟で20分くらい待ったかな? 黒板に書いてあるメニューの 「ガラムカレー(激辛)」 にしました。 スパイスロードの辛いやつと どらくらい辛いか食べ比べ。 旨辛~ヒー(゚Д゜) (゜Д゚)ハー スパイスロードの激辛の ほうが辛いかな。
こちらが、福岡市内で一番美味しいと巷で話題のキーマカレー800です。オニオンアチャール50も付けてみました。辛さは1〜5までということで3で。食べてるうちは特に辛いとは思わなかったですが、食べ終わってもしばらく口の中がヒリヒリしておりました。 挽肉がかなり粗挽きで肉とスパイスの味がしっかりしてましたね。6席しかない行列店なので、なかなか食べられないんですが、ランチ閉店間際に訪問し、さして待たずに食べられてラッキーでした。
目的のカレーが売り切れで、一瞬「おっぱいカレー」しかないかと思いましたが踏みとどまりました~ (ΦωΦ)フフフ… ガラムはいつも並んで入れないのです・・・ (=_=) 珍しく今日は空いてました!! ٩(>ω<*)وラッキー 初ガラム。 まぁまぁ美味しいかなぁ~ ( ゚Д゚)ウマー
ガラムカレー800円 1時間半並んで食べることが出来ました。 福岡のスパイスカレー文化を牽引するカレーとのことでした。 カウンター6席のみ。 マスター1人での経営。 いろいろと話題性抜群!
鹿児島から久留米へ、 そして福岡へ。 某グラノーラ屋さんと知り合いで、色々案内していただいて、ヌワラエリヤいきたい、ならモナラ、でもここがいいよ、となんだかんだでこのお店。 場所だけ教える、とお店の前まで一緒に、 「2人待ちだからこれはもうここにした方がいいです!」と言われ即決。 5辛まで選べるけど辛いの苦手なので1辛。アチャールが辛い辛い、結局ビショビショ! 餃子とワインとワイン、お店を順路つきで伝授されたけど餃子の店の前通りと最後のワイン屋さんに辿り着いたくらい。リベンジ決定す!