よみがな | らふるね |
---|---|
都道府県 | 大阪府 |
エリア | 淀屋橋、北浜、本町 |
駅 | 肥後橋 |
時間(分) | 6 |
距離(m) | 444 |
カテゴリ | パン |
住所 | 大阪市西区土佐堀1-4-2西田ビル1F |
電話番号 | 06-6147-5267 |
お店Web | https://www.facebook.com/lafournee.osaka |
平日営業 | 10:00 - 20:00 |
土曜営業 | - |
休日営業 | - |
ランチ | 1,000円以下 |
利用目的 | 友人・同僚と,一人ご飯 |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
美容院帰りに寄り道 左上の栗あんバター、右下のペピットオマロン、どちらもフィリングたっぷり、めっちゃ栗でおいしーい!🌰 カヌレは、表面は思った以上に薄いパリパリ、中身はねっとり。洋梨のタルトもトロトロ。 袋に入った塩ブールは、ちょっと塩気というかバター感は物足りない。 びっくりする値段でもないし、おいしいなー。シュトーレンも2種類売ってたけど、プレーン買いに行こうかな😊 店が移転した住所変更はまだできないのかな…
肥後橋から豊中へ移転した人気のパン屋さん「ラフルネ」🥐(ミイル運営に電話番号と住所が変わった旨を報告しても届いてない?) しばらく行列で避けてたけど、移転オープンして1年半経ち、落ち着いたかな?と行ってみた 今度は平日のランチに行きたいな 早い時間に行けば、もっと焼き菓子の種類があったのかな…今度リベンジしよう パテ・ド・カンパーニュのサンドがめっちゃ美味しそうやった!買えばよかった!
朝ごはんのトースト、今日は、大阪のラ・フルネの食パン。 なかなかさっくりとして、美味しかった! 食パンの食べ比べ、あれこれしてますが、どこが一番かなあ? 意外とオーソドックスな食パンが好きかもしれません。 メゾンカイザーとか有名店の食パンもトライしてみなくっちゃ!
国立国際美術館から少し歩いたところにある、まだ新しいブーランジェリー クロワッサンがめちゃ好みでした。 その他のパンやタルトもおいしかったです♪ 焼き菓子やその場でクリームを詰めてくれるシュークリームなんかもありましたよ。
記事がありません
ラ フルネ パン屋さんだけど ジャムもクッキーも美味しい(*'▽'*) パンはクロワッサンがオススメ 昔 神戸で食べたクロワッサンが美味しくて お店の名前も 場所も覚えてなくてƪ(˘⌣˘)ʃ 個人の小さなパン屋さん 1番好きなパンになりました(*´∇`*) ここもまた訪れたいパン屋さんになりました(*⁰▿⁰*) 宝くじが当たったら 泊まりがけで 美味しいパン屋さん巡りしたいなぁ〜〜 ちなみに 宝くじ当たったことあります( ̄^ ̄)ゞ スクラッチで¥10,000 それだけです( ̄^ ̄)