| よみがな | きんいちろういちがやてん |
|---|---|
| 支店名 | 市ヶ谷店 |
| 駅 | 市ケ谷駅 |
| 距離(m) | 327 |
| カテゴリ | 居酒屋 |
| 住所 | 東京都千代田区六番町4-3 GEMS市ヶ谷 6F |
| 電話番号 | 03-6261-5356 |
| お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ001192112/?vos=nhppalsa000016 |
| 休業日 | 年中無休 |
| 平日営業時間(備考) | 11:30 - 14:00(LO.13:45)/17:00 - 23:30(LO.22:30) |
| 土曜営業 | 17:00 - 23:30 |
| 土曜営業時間(備考) | LO.22:30 |
| 休日営業 | 17:00 - 23:30 |
| 休日営業時間(備考) | LO.22:30 |
| ランチ | 1,000〜3,000円 |
| ディナー | 3,000〜5,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【ホットペッパーのクーポンページ】でネット予約
【PR】アフィリエイト広告を利用しています
【Yahoo!ロコ】でネット予約
初めての店ですが、地元仙台の郷土料理の店ということで 近所だし 行ってみました。つきだしとして、まず たらきくと凍み豆腐のお吸い物。えー、つきだしに汁物かい?っと思ったけれど、寒い外から入ってきてまず身体をあっためてねというコンセプト、わからんでもないし(←同郷贔屓)、美味しかったし。
仙台人は お酒のつまみも お茶受けも 漬物よー!一人分にしてくれる心配りも仙台人よー(ぁ、お店の人は仙台の人ばっかりじゃないってさ。でもメニューも原材料も石巻や東名、地元を思いつつ ここ応援しよー。
記事がありません
どうしても焼き魚が食べたくて 宮城の食材を扱う市ヶ谷の居酒屋ごいちに来た。春には早いけど若竹煮も♪ しかーし、塩濃い! 少し濃いめにしてお酒の注文を期待するのか、それにしても、お通しも明らかに余り物の下手なアレンジ。仙台を名乗るなら、もっと味にこだわってほしいもんだな!市ヶ谷の勤め人で盛り上がっているけど、すぐ飽きられるぜ、油断すんな!(←一応応援しちぁる)