よみがな | あおたけてうちらーめんめんやようすけ |
---|---|
都道府県 | 栃木県 |
時間(分) | 53 |
距離(m) | 4271 |
カテゴリ | ラーメン全般 |
住所 | 佐野市田島町232 |
電話番号 | 0283-85-9221 |
お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ001030918/?vos=nhppalsa000016 |
休業日 | 火曜日 |
平日営業 | 11:00 - 21:00 |
土曜営業 | 11:00 - 21:00 |
休日営業 | 11:00 - 21:00 |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
ディナー | 1,000〜3,000円 |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびのページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
四連休📅、ちょっとはドライブでもしようか🚗💨となり 「どこ考えてるの?」 「うーん…佐野方面」 え?😒またアウトレット~? どんだけ好きなのよ… お買い物はときめく物がなく…結局何しに行ったのやら😅 晩ご飯は佐野ラーメンを食べることに🍜 お気に入り店があるとお友達が言っていたのを思い出し相談。 こちらがオススメとのことで向かうと、整理券41組待ち😱 車内で一眠り😪💤 ⭐チャーシューメン+煮卵 ⭐餃子 ちょっとー、美味しすぎます😍 うっかりスープまで完飲しそうに🤣
メンマラーメン 今日は佐野へドライブ 街も厄除大師もガラガラなのに佐野ラーメンは超列んでるわ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) お目当の店は臨時休業、2番目の店は20組待ちで断念、3番目のココも30組待ちやったけど車の中で待てたのでココにした さて、アウトレットでも冷やかしてから帰るかな 久しぶりの佐野青竹ラーメン ご馳走様(c" ತ,_ತ)ニヒ from TOCHIGI
鉄腕ダッシュで城島君が麺の修行したお店に来ました。 1時半過ぎなのに次々とお客様が。 メンマラーメンと餃子。 あっさりとした醤油ラーメン。チャーシューも柔らかくで美味。汁は飲むまいと思ったのだけど、美味しくて飲んでしまいました。でも3分の1飲む事に留めました。笑 餃子はぷっくらとしていて、中身がぎっしり。生姜の香りが良かった。 ポケモンゴーもと思って助手席でスタンバッだけど、ポケストツプが無い‼️これでは、この辺りの人は遊べない⁉︎ゲーム会社、田舎にこそポケストツプとレアポケを。
足利フラワーパークの帰りは 栃木の湯楽の里にて温泉を堪能し 佐野ラーメン(´∀`) 7:30過ぎに着くも 並んでいて入れたのは8:20ごろ でも待った甲斐あって コクのあるスープ コシのある縮れ麺 とろとろチャーシュー もちもちの餃子 こってり好きの私ですが ここのはあっさりでもコクがあり おいしかったっす(๑>◡<๑) あとから知りましたが 鉄腕ダッシュで 城島くんが麺修行したお店とのことです(´∀`)
金土で大学時代の親友が遊びに来てくれました\( ˆoˆ )/ 旦那さんも仲良しだから、2日とも3人でデート♡ 平成の大修理でキレイになった東照宮! 夜は居酒屋行って温泉! 今日は茨城へ〜♪ やっぱ友達っていいなぁ♡ そして昨日初めて食べた佐野ラーメン(●´ω`●) あっさりスープに青竹手打ち縮れ麺!那須御用卵の煮卵めちゃ濃厚! 餃子も巨大でモチモチシャキシャキジューシー! 美味しかったです♡
佐野ラーメン ようすけ 透き通ったスープなのに味はしっかりと主張 手打ちのちぢれ麺もほどよい固さ チャーシューは箸で崩せる柔らかさ メンマもスープを邪魔する味ではなく薄めだけど存在あり 満足の一杯✨ これで600円だからリピ間違いないです‼︎ ちなみに奥の餃子は1個が大きくて具がぎっしり詰まってます 皮はパリパリかと思いきや、食べるとじゅわーっっと中から肉汁が‼︎ ご馳走様でした
今日のランチは、初めて食べた佐野ラーメン!! さすがの有名店、2時過ぎに着いたのに1時間近く待ちました。でもそのかいがあった~!すっきり澄みきったスープにもちもちの麺、トロトロのチャーシューが最高に美味( ´∀`)一緒に頼んだ餃子もパンチ効いてて美味しかった♪鬼怒川温泉旅行のラストを華々しく飾ってくれました《*≧∀≦》
また栃木へ出張で来ました。 まずはやっぱり佐野ラーメンですな。 地元の人に聞いてオススメだったこちらのお店にてチャーシューメンを。 さっぱり醤油味の佐野ラーメンなので何回食べても飽きないのよね。スープもつい飲み干してしまうよ。 ごちそうさまでした。
お誕生日に佐野アウトレット行く前に行きました。麺やようすけ。テツワンダッシュでTOKIOの城島が修業してたお店。(=゚ω゚)日曜日で凄い行列。40人はいました。駐車場も満車。 調べると田村屋の系列店なんですね?田村屋食べたことないけど。チャーシュー麺煮卵トッピング。肉厚のチャーシューが6枚くらい入ってました。麺は青竹打ち麺。^_^コシがある麺でなかなか美味しいですね。スープもあっさりした自分好みですね。チャーシューがかなり後半辛かった笑 美味しいですけど。