住所 | 長野県日本長野県松本市安曇4297−13 |
---|---|
電話番号 | 0263-93-2560 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
いつもは何種類ものパン、チーズ、シリアルなどの朝食だが、今日は2人ってことで、バターたっぷりのツォプフ(いつもは右下のいでたち)をフレンチトーストにして、しかもバター、生クリーム、メイプルシロップを載せて、豪華な朝食。特別に作ってもらった。ははは、めっちゃ高カロリー。。。スキーで消費できたかな (^^)
暖かくなってしまった乗鞍に戻ってきた。ゲレンデは、午前はガスで視界がなく、午後は陽射しで板つかみが出て滑りにくい、ちょっと疲れた1日になった。夕食はいつも通りで、ほっと落ち着く。温泉も熱かったな。 3月8日の夕食。 生ハムのサラダ 紫じゃが芋のニョッキ 鶏肉ときのこのスープ ポークピカタ アマンディーヌ
春雪の乗鞍。 太板には、溜まった雪をも吹き飛ばすパワーがあって、意外に快適に滑ることができた。まったりな温泉と、美味しい夕食に癒やされて、のんびり休暇を満喫 (^^)。 3月22日の夕食。 キャベツとソーセージのサラダ ケーゼクルトン ほうれん草のポタージュ カックツ・アップルムース添え りんごのクラムケーキ
シーズン終盤の乗鞍。 標高が高くても数日前の大雨で、ゲレンデは一気に春のザラメ雪。気温も暖かく、のんびりムードになってしまった。重い雪で疲れた身体を温泉でほぐして、たっぷりな夕食を堪能。 3月21日の夕食。 アスパラ・ナバナ・春菊のサラダ ハムロールパン ひよこ豆のポタージュ 豚ヒレ肉のロースト ハスリクーヘン
いつもの乗鞍。 降る降ると言われながら、今年はなかなか雪が増えない。滑るには十分なパーンが待ってるんだが、周りの景色はいつもと違うなぁ。 でも、定宿にはメンバーがしっかり集まり、スキー談義に、もちろん、あったかい温泉とおいしい食事 (^^)/
けっして体調が良くない中のスキー。 脛とか肩甲骨が痛んでる。 暖かい温泉とおいしい夕食が嬉しい (^^) 乗鞍の定宿の夕食。 サラダ テリーヌ添え おつまみキッシュ ガンボ ぶたひれにくのパイ包み焼き モンブラン
たまに貸切状態になる日があって、 そんな時は、大好きなコロッケを 作ってもらうことがある。 これがホクホクで、めちゃうま。 今日は5個とキャベツのおかわり2回 ついつい一杯食べちゃうな。 2月20日の夕食 鶏肉とパプリカのサラダ ピッツア 白花豆のスープ コロッケ 栗の渋皮煮とクッキー
4日目。快晴で気持ちいいが、気温が上がって雪質は、、、(._.) 雪が中途半端に溶けてしまってて、滑らない、突っかかる、ブレーキがかかる辛い状態だった。リフト降りての移動がとっても大変で、体力が持たないよ。。。
秋の乗鞍。 まだちょっと早いが、みんなで 食べて飲んでのオフトレ。 夜にはおいしい料理と温泉。 ズッキーニのポタージュ 枝豆とささげのサラダ フレッシュコーンのキッシュ シュヴァイネブリーデン モンブラン 今日は野菜いっぱい食べた (^^)v
記事がありません
今年最後のスキーで乗鞍の山に登るので、またいつものお宿に来た。道中は満開のすももとさくらがお目当て。時期よく、ちょうど楽しめた。 夕食は、サプライズで前日のお誕生日をお祝いして貰って感激。ごきげんな夜になった。 5月8日の夕食 ・グリーンアスパラのサラダ ・クロスティーニ ・空豆のポタージュ ・豚肉の新玉ねぎ煮 ・お誕生日ショート