| よみがな | わさびえんかどや |
|---|---|
| 都道府県 | 静岡県 |
| カテゴリ | 和食その他 |
| 住所 | 賀茂郡河津町梨本371-1 |
| 電話番号 | 0558-35-7290 |
| お店Web | https://r.gnavi.co.jp/k3sjdyxt0000/ |
| 休業日 | 不定休 |
| 平日営業 | 09:00 - 14:00 |
| 土曜営業 | 09:00 - 14:00 |
| 休日営業 | 09:00 - 14:00 |
| ランチ | 1,000円以下 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,ファミリー |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
本日食べたのは『わさびごはん』 まずは極小サイズのわさびと鮫皮オロシが出て来ます。わさびの葉っぱを取り除き、葉っぱ側すりおろすとのこと。葉っぱと逆側の先っぽが1番辛いらしく、残さず最後までおろします。 すりおろしたワサビはパチンコ玉より一回り大きいくらいの分量。すり終えたのを見計らってご飯がやってきます。 ご飯の上にはオカカがたっぷり。おろしわさびを丼のセンターへ投下。お醤油がわさびに掛からないよう一周クルリと垂らします。 オカカご飯の甘さがワサビの辛さを際立てますね〜
今日はGWなので熱海に温泉旅行中♪ 晴れて良かった〜 食事のお目当は、孤独のグルメに出て来たわさび丼❤️ わさび園かどやさんの生わさびを摩り下ろしてお醤油をかけて食べるというシンプルな丼! 憧れのわさび丼、最高に風味が豊かですってる途中からツーンとしみる… 大人気で行列を待った甲斐がありました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )熱海の干物やら練り物やら沢山お買い物しよーっと!
正月休みに入りました。 今年の旅は車で🚙💨 なんと25年ぶりの伊豆!! まずは孤独のグルメ聖地巡礼。 ゴローさんも食べた 「わさび丼」 自分で生わさびを擦って頂きます。 ツーンからーいでも旨~い💓 幸先良い旅のスタートです("⌒∇⌒")
ゴローさんが食べてたワサビ丼 650円 ワサビ、油断して一気に食べちゃってめっちゃ辛かった。涙出てきた… 先端の方が特に辛いみたい。 わさびの美味しさはぶっちゃけよく分からなかったけど、鰹節がフワフワで美味しかったです。
静岡旅で食べたもの かどやさんのわさび丼。 孤独のグルメで見てから、いつか行ってみたいと思っていた夢が叶いました! わさびと鰹節とお醤油でこんなにご飯が美味しいなんて😆おろしたてのわさび最高〜
記事がありません
お出かけ編⑥ お昼はわさび園かどやさんへ。 2回目の来店で今日は14組目45分待ちました。どうしても食べたくて並べない私も頑張った。そしてやっぱり美味しい、シンプルなのに究極の美味しさ♡ 井の頭五郎さんの気持ちわかるわ! わさびすりすり、夫がするとホイップみたいに白っぽくて美味しそう。私だと緑で全然違う。途中ですらせた挙句綺麗にすれてるのを取り上げときました*\(^o^)/* わさび丼の後は向かいの七滝観光センターでわさびソフト。ピリッとくるけどむっちゃ美味しい♡ さて帰るよ!