| よみがな | こくどうきゅうしふぇりーしょくどううみねこ | 
|---|---|
| 都道府県 | 大分県 | 
| カテゴリ | 定食・食堂 | 
| 住所 | 大分市佐賀関750 | 
| 電話番号 | 097-575-1022 | 
| 休業日 | 年中無休 | 
| 平日営業 | 08:45 - 18:45 | 
| 土曜営業 | 08:45 - 18:45 | 
| 休日営業 | 08:45 - 18:45 | 
| ランチ | 1,000〜3,000円 | 
| ディナー | 1,000〜3,000円 | 
| モーニング | あり | 
| ランチ営業 | あり | 
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
春の旅行出発(^^) 昨日までは考えられない暖かい日差しに包まれた旅行日和♡ まずは四国へ(*´꒳`*) 初めての試み、大分からフェリーで70分(╹◡╹) 四万十川付近で有名なうなぎ♡を食べようと思ったら1時出発のフェリーしか空いてない(o_o) 向こうに着くのは2時頃(*_*)四万十川まで行くのに…宿に到着して晩御飯の時間もあるので泣く泣く諦める事に(TT) フェリー乗り場にあるお食事処で旦那さんは大分名物のとり天を私はチキン南蛮(もはや土地、名物関係ない)を頂きました(๑>◡<๑)
記事がありません
日本列島横断中(24日目)大分県別府市 天気は、晴れたー*\(^o^)/* 別府温泉街の霧を抜け、大分県の海へ! 乗ろうと思っていたフェリーに乗れず…次の便に。 フェリー出航まで、食堂でランチ♩ くろめうどん! 初めて食べた(๑´ڡ`๑)トロトロな海藻おうどんでした。 くろめは、豊後水道速吸のきれいな海でしか育たない昆布に似た海藻です。ねばりが多く、アミノ酸・ヨード・カルシウム・鉄分などの天然ミネラルが豊富なアルカリ健康食品です。 とのこと。 では、いざ四国へ出発〜(๑•̀ㅂ•́)و✧