ヒマラヤテーブル

ヒマラヤテーブル

ビール
秋葉原-水道橋・神田
神田駅

『ヒマラヤテーブル』の店舗情報

よみがな ひまらやてーぶる
欧文表記 Himalaya Table
エリア 秋葉原-水道橋・神田
神田駅
距離(m) 241
カテゴリ ネパール料理
住所 東京都千代田区内神田3-5-5 大同ビル 2F
電話番号 03-3525-4110
お店Web http://r.gnavi.co.jp/jmj354xb0000/
休業日 日曜日
休業日(備考) 祝日
平日営業 17:00 - 23:00
平日営業時間(備考) LO.22:00
土曜営業 15:00 - 23:00
土曜営業時間(備考) LO.22:00
ランチ 不明
ディナー 3,000〜5,000円
利用目的 友人・同僚と
特記事項 完全禁煙

『ヒマラヤテーブル』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『ヒマラヤテーブル』に投稿された写真

cap_nakano
10年前

金鬼ペールエール(FF7C's・シムコーver.)@のぼりべつ地ビール館(北海道)(^-^) フルーティな香りと穏やかな苦さでスルスル飲めるお気に入りビール、こちらのバージョンも絶品です(≧∇≦)

cap_nakano
1ヶ月前

ニキピルス@ T.Y.Harbor(天王洲)とラムサデコ🇳🇵🐑 お店の12周年イベントに伺いました🏃‍♂️ 周年ビールは飲み応えしっかりめのピルスナー、ラム肉のネパール風スパイス和えと合わせました✨

satoshioh16
11年前

志賀高原ビール IPA 昨日の話ですが、志賀高原ビールの醸造長さんとヒマラヤテーブルで飲む会でグラスゲットしました! 佐藤さんいつも美味しいビールをありがとうございます!

cap_nakano
9年前

春夏秋冬(夏)@京都醸造(京都)(^。^) 季節ごとでレシピが変わるというビール、夏はサッパリで柔らかな飲み口とほのかな酸味、渇いた喉を潤すのにピッタリなセゾンビールです( ^ω^ )

cap_nakano
6年前

金鬼ペールエール@鬼伝説(北海道)の飲み比べ②👹 こちらはシトラホップの使い方を変えた新旧版の飲み比べ、どちらもシトラス系の爽やか風味ですがどちらかと言えば新の方がほろ苦さ強めに感じました☝️

cap_nakano
9年前

モモ(ネパール餃子)にアル・サデコ(ジャガイモのスパイス和え)にカシューナッツ・パコラ(^-^) 本日のイベントはビュッフェスタイル、昼の部はビールにバッチリな軽食を頂けます(^_^*)

cap_nakano
9年前

So Sexy Brown(II) @志賀高原ビール(長野)(^-^) ロースト風味とほのかな甘さが美味しいブラウンエールスタイルですが、志賀高原らしい爽やかホップ感もありますd(^_^o)

cap_nakano
6年前

枯淡ポーター@忽布古丹醸造(北海道上富良野)🍺 お気に入りブルワリーの忽布古丹、黒いビールはロースト感強めなのが多いですがこちらはロースト感控えめでスッキリ飲み口、スルスルとグラスが進みます☝️

cap_nakano
6年前

秋の気まぐれ2018@京都醸造🍺 今年の秋はオーストラリア産ホップVic Secretを使ったアンバーエール、最初柑橘系の風味を感じますが後からじんわりモルトのコクや甘さも感じて面白いです😃

cap_nakano
5年前

鬼嫁セゾン@鬼伝説地ビール(北海道)👹 鬼伝説ビールでは初となるセゾンスタイルです☝️ 軽めな飲み口からフルーティさとスパイシーさが爽やかに広がってスイスイとグラスが進む流石の美味しさです😄

『ヒマラヤテーブル』の周辺情報

ページTOPへ