| よみがな | かふぇはい |
|---|---|
| 欧文表記 | Cafe Hai |
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 浅草・両国-小岩・錦糸町 |
| 駅 | 清澄白河 |
| 時間(分) | 16 |
| 距離(m) | 1291 |
| カテゴリ | カフェ |
| 住所 | 江東区三好4-1-1現代美術館内 |
| 電話番号 | 03-5620-5962 |
| 平日営業 | 11:00 - 18:00 |
| 土曜営業 | 11:00 - 18:00 |
| 休日営業 | 11:00 - 18:00 |
| ランチ | 1,000〜3,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,デート,一人ご飯 |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約

東京都現代美術館、カフェ・ハイのランチ。 まぜまぜご飯とサラダ、えびせんたっぷり。鳥ひき肉といろんな野菜をまぜて頂きます。すいません、日曜日に一瞬上げたもの。 今回のミシェル・ゴンドリー展、舞踏を巡る展示、常設展、全てが素晴らしい…。1日いれる。そして会期中にもう一度行くと固く決意。

まぜまぜごはんプレート 上京してきました!忙しいので現実逃避です(笑) 東京都現代美術館のピクサー展見て、美術館館内でアジアンランチ。 これ好きで食べたくなってまた来てしまった(^^;; ピーナッツとか、水菜とかひき肉とかまぜまぜなごはん。

野菜たっぷりまぜまぜご飯プレートにベトナムプリン。 東京都現代美術館で見たい展示があって見に来たので、そこの2階のカフェで。こういうアジアンな雰囲気も久しぶり。まぜまぜご飯、野菜やナッツがたっぷりですごい美味しかった!
木場の東京現代美術館にあるベトナム料理のカフェに行ってきました。限定20食というベトナムカレー。全然辛くないグリーンカレーという感じ。ご飯じゃなくてフランスパンなとこがベトナムなんだとか。

ベトナムコーヒー。あまーい。 ミシェル・ゴンドリー展、ワークショップに参加のあとで。 5分間の映画を初めましての15人で作って大笑いに終わりました。 満足満腹。良い経験でした(*^^*)
記事がありません
清澄白河のブルーボトルコーヒーや他のカフェが長蛇の列だったので、東京現代美術館へ移動。 木場公園では、みちのく六県フェスタ。 ベトナムの話しをしていたら、たまたま入った店がベトナムカフェ。ベトナムコーヒー、蓮茶、デザートはモロッコパイ、ココナッツアイス添え(≧∇≦) ディーラーで車を見せてもらい、新しい道を通って、通りかかりのお台場で音楽フェスを見たり。 京橋で義母、叔父さんに会って、お線香あげる。おはぎの代わりにと、あんぱんをもらう。 今日はドライブ日和でした(-_^)