| よみがな | てんまめ | 
|---|---|
| 駅 | 築地駅 | 
| 距離(m) | 158 | 
| カテゴリ | 甘味処 | 
| 住所 | 東京都中央区築地2-8-1 築地永谷タウンプラザ 107 | 
| 電話番号 | 03-6264-0782 | 
| お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ001284909/?vos=nhppalsa000016 | 
| 休業日 | 日曜日 | 
| 平日営業 | 07:00 - 19:00 | 
| 土曜営業 | 07:00 - 19:00 | 
| ランチ | 1,000円以下 | 
| ディナー | 不明 | 
| 利用目的 | 友人・同僚と | 
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約

*天まめ お店で食べるのは初めて。 大好きな天まめをお願いしたら先ずは大根のピクルスが出てきました。そして、お待ちかねの天まめ。"まずは何もかけずに食べてみてください"と言われ、食べてみたらお豆とあんこの味だけでどんどん食べられる。気付いたら半分近く食べていました。黒蜜をかけてももちろん美味しかったのですが、一緒に出された粗挽きのきな粉をかけたらまた違った美味しさで最後まで大満足でした。

「天まめの里」。このおこわ、おはぎと同じ製法で作っていて、もちもち食感がたまりません。あんこと食べればおはぎ、煮豆と食べればみたらし団子。つけあわせの生姜と食べても美味しい。ヘルシーなのに、腹持ちも良い。最高です。疲れた時は、職場近くの天まめでデトックス。

デザートは天まめー 天草を煮溶かして作ったものは形状が細かろうが角切りだろうがところてんで、寒天を加工したものは寒天なんだってー へぇー!!! ここのはあんこも煮豆も黒蜜も美味しいんだよー
 
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                          
全て手作りのお店。中に入るとお鍋で天草を煮込んでいました。黒蜜は波照間島の黒砂糖から作っているそう。 *天まめ 生寒天の美味しさは言うまでもなく、黒豆・白インゲン・赤エンドウ・あんこのどれを食べても上品で優しいお味♡ この生寒天はここでしか食べられないクオリティだと思います。外の看板に"海を固めて召し上がれ"と書いてある通り、寒天に何もつけないで食べると海の香りが…( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊