【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
わらび餅 瑞々しいのだけれど、しっかりと形を保っていられる程度の固さのこし餡をわらび生地で包み、たっぷりきな粉を振った美味しいわらび餅です。全てのバランスが抜群なんです。
どら焼き しっとりとして上品な味わいの小倉餡それに合わせた穏やかな味わいの焼き生地で挟んだどら焼きは組み合わせが絶妙で食べてると幸せになれます。とってもとっても美味しいです。
羅馬 幾何学的な不思議な意匠のこちらのお菓子は形だけでなく味わいもワンアンドオンリーなお菓子です。胡桃のペーストを形にしたお菓子ですが、びっくりするほど美味しいんです。
羅馬 幾何学的な形ですがシンプルに胡桃のムースだけで出来ているシンプルなお菓子です。そして、この胡桃のムースがシンプルに胡桃そのものの味なのですが滅茶苦茶美味しいです。
琥珀羹 黄金色に輝く錦玉に大黒寺納豆が含まれたとても美しいお菓子です。正直なところ、大黒寺納豆の癖のある味わいの良さが良くわからないのですが、錦玉部分はとても美味しいです。
銀杏餅 3つの緑色の大粒の銀杏が入っているこし餡の大福餅です。餅の食感と穏やかな味わいのこし餡、そして、食感の素敵な銀杏が入ったこちらのお菓子、とっても美味しいです。
うぐいす餅 粒餡を餅生地で包み、青きなこをまぶしたお菓子です。青きなこ独特の香りも素敵ですが、そもそも餅と餡自身が美味しいし、バランスも良くてとっても美味しいお菓子です。
春風 白小豆の餡を練りきりで包み込んだ美しくも美味しいお菓子です。練りきり生地が練りじょうよをベースに作られていて、果実のような爽やかさがあり、とっても美味しいんです。
水羊羹 上に白い軽羹の鳥が載っているところがより上生菓子らしくさせています。ちょっと甘さが抑えてて控えめな味わいになってますが適度な柔らかさが心地よい素敵な水羊羹です。
亥の子餅 あっさりめの粒餡を練餅で包み込み、白胡麻のすりごまをまぶしたお菓子です。意外な組み合わせなのだけれどこれが意外なくらいしっくりとして、美味しいお菓子です。
記事がありません
ページTOPへ
わらび餅 瑞々しいのだけれど、しっかりと形を保っていられる程度の固さのこし餡をわらび生地で包み、たっぷりきな粉を振った美味しいわらび餅です。全てのバランスが抜群なんです。