よみがな | にほんりょうりせいざん |
---|---|
駅 | 三田駅 |
距離(m) | 669 |
カテゴリ | 懐石・割烹 |
住所 | 〒 東京都港区三田2-17-29 グランデ三田 B1F |
国 | 日本 |
電話番号 | 03-3451-8320 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/gbwv900/ |
休業日 | 月曜日 |
平日営業時間(備考) | 【月、木、金】12:00 - 14:30(LO.12:30)/17:30 - 23:00(LO.21:30)\n【火、水】17:30 - 23:00(LO.21:30) |
土曜営業時間(備考) | 12:00 - 14:30(LO.12:30)/17:30 - 23:00(LO.21:30) |
休日営業時間(備考) | 12:00 - 14:30(LO.12:30)/17:30 - 23:00(LO.21:30) |
ランチ | 5,000〜10,000円 |
ディナー | 25,000円以上 |
利用目的 | 友人・同僚と |
特記事項 | 完全禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
晴山① 念願の晴山さんにやっと行けました。 @osamunさん、@sarara311 さんと仲良し3人で久々の食事会でした。 入れ替え制のため、おしゃべり止まらずあっという間に時間が! お店を出てお隣のカフェでまたお喋り。 美味しく楽しい食事会でした。
木曜夜は晴山さんへ。 このところ毎月伺っているおかげで、今年二度目の鮑うどん✨に逢えました❤️ 鮎の肝を抜いて叩いたのち詰め直した鮎フライと乳飲み仔牛の味噌煮がでてきたのにはびっくり! 毛蟹、鱧、鰻、鯵、鯖とすごいボリュームでした。
10月の〆は大好きなこちらで。誕生日月の打ち上げです。お料理は全て満足、丁寧なお料理にはいつも感心と感謝です。なんと栗ご飯を用意してくださいました。またまた栗は中津川、再会できました。明日への活力になりました。
晴山② 秋の晴山さんへ。 山形牛のシャトーブリアン 源助だいこん 松葉蟹のコロッケ 中身はほぼ蟹🦀 新米のご飯と贅沢漬け(いくら、かずのこ、ぶりめんたいこ、いか) リコッタチーズのアイスとソーテルヌのジュレ いつも、本当に美味しいです。 ごちそうさまでした。
晴山② いつもはジャガイモ餅ですが、今回は海老芋で。 鮭と蓮根のご飯も美味しいー! いつも美味しくて悶絶してます( ´∀`) 次回ランチは来年6月(^_^;) しかも今度はランチも夜と同じコースとなるそうです。 今までが安すぎで、こちらが心配になるくらいでした。
夏の晴山さんへ。 冬瓜のすり流しとバイ貝 氷を敷き詰めたお皿で、すうっと暑さがおさまります☺️ 次はあっつあつの車海老の真薯🦐 鱧とイカのお造り 可愛い胡瓜も食べちゃいました。 うなぎ。外はパリパリ中はふわふわ! さすがの焼きかけげんですね。 連投します。
フカヒレの姿煮より、フカヒレのステーキが好きでしたが、フカヒレのフライはそれを上回りました! 鰹出汁で煮込んだ後、揚げています。 山本大将の初の試みの力作✨ スペシャル貸切会で出していただきました。
記事がありません
吉田川の鮎です! 頭から尻尾まで頂きました(*^.^*)♪ 団扇の形をした器がまた可愛かったですv(=∩_∩=)