よみがな | まえだこーひーぶんはくてん |
---|---|
支店名 | 文博店 |
駅 | 烏丸御池駅 |
距離(m) | 301 |
カテゴリ | 喫茶店 |
住所 | 〒 京都府京都市中京区高倉通り3条上ル東片町623-1 京都文化博物館 旧日銀金庫室 1F |
電話番号 | 075-255-1221 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/fd8fk3vv0000/ |
休業日 | 不定休 |
休業日(備考) | 京都文化博物館に準ずる |
平日営業 | 10:00 - 19:30 |
平日営業時間(備考) | LO.19:00 |
土曜営業 | 10:00 - 19:30 |
土曜営業時間(備考) | LO.19:00 |
休日営業 | 10:00 - 19:30 |
休日営業時間(備考) | LO.19:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
特記事項 | 完全禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
京都文化博物館にあるカフェ。 銀行の金庫だったところらしい。 午前中にカキ氷も食べたし、 ちょっとだけ小腹を満たすべく 遅めの時間にホットミックスサンドを選んだら、めっちゃがっつりボリュームでした。 コメダ珈琲ほどではないけれど、かなりお腹いっぱいになりましたわ。 ガチランチにいけるわー。覚えとこ。
京都1日目(^ー^)ノ☆珈琲好きの友達から勧められた珈琲店。元々は銀行だったレンガ造りの建物を改築したレトロで素敵な雰囲気。 しかしだ、京都でウインナーコーヒーを注文すると泡無しなのか…。去年立ち寄った純喫茶もホイップ皆無だった…。
記事がありません
文博行ったら、マエコー♫ エスプレッソパフェが美味しいのですが、寒かったので無理… 私はアップルパイと、龍之介(前田珈琲オリジナルブレンド) 友だちは、チーズケーキとカフェオレ。 珈琲の器、それぞれ違います。 龍之介ブレンドは少し酸味がありました。 アップルパイはりんごがゴロゴロ。温めて出してくれたら、きっともっと美味しかっただろうなと思いました。 昨日の夕方のおやつにこれ。 微妙な時間だったため、これが夕飯になっちゃった。