| よみがな | ぱてぃすりーゆうささげ |
|---|---|
| 欧文表記 | Patisserie Yu Sasage |
| 都道府県 | 東京都 |
| 市区町村 | 世田谷区 |
| エリア | 南烏山 |
| 駅 | 千歳烏山 |
| 時間(分) | 4 |
| 距離(m) | 304 |
| カテゴリ | ケーキ |
| 郵便番号 | 157-0062 |
| 住所 | 〒157-0062 東京都世田谷区世田谷区南烏山6-28-13 |
| 国 | 日本 |
| 電話番号 | 03-5315-9090 |
| お店Web | http://ameblo.jp/patisserieyusasage2013/ |
| 休業日 | 火曜日 |
| 平日営業 | 10:00 - 19:00 |
| 土曜営業 | 10:00 - 19:00 |
| 休日営業 | 10:00 - 19:00 |
| ランチ | 1,000〜3,000円 |
| ディナー | 不明 |
| 利用目的 | 一人ご飯 |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
スペシャリステ シシリエンヌ & 渋スク限定バスクチーズケーキ チーズケーキケチケチカットしすぎた💦 本店は行きにくいので催事ねらいだったけど、いつもことごとく逃して初めて買えました スペシャリテさすがでございます✨ しかし保冷剤が8個も入っててびっくり😆💨
*栗のデニッシュ *パン•オ•レザン *カヌレ ケーキ屋さんのパンはバターの芳醇な香りが広がりますね(*˘︶˘*).。.:*♡ カヌレが周りがカリッとしていて、中の甘さとよく合います♪
土日お仕事の方もいらっしゃるとは思いますが、今週もお疲れちゃんでした! ミルフィーユショコラバナーヌ♪ ショコラバナーヌとか、お味が想像できてしまうのだけど、想像通りでした。 期待を裏切らない安心感。 でも、それをミルフィーユにとは! さてさて、明日はジビエデイですよ♪
・ドゥーフロマージュ 中にベイクドチーズケーキ、外側がレアチーズケーキのダブルチーズケーキ。 これもめちゃくちゃ美味しかった! ベイクドチーズケーキはしっかり濃厚、レアチーズケーキはシュワっと軽い。 軽い、と言うより軽やか。 LightではなくAirry。うん、なるほど。
・モンブラン 栗の美味しさはしっかり感じられるのに、この軽さはなんだろう…? 大変気に入りました! もう来年まで渋谷に行くことは無いと思っていたのに、急に渋谷に用事が出来てしまい、しかも丁度良く少し早い時間に着きそうだったのでまたスクランブルスクエアに寄ってしまった…
★コンパレゾン ユウササゲのスペシャリテの一つ。 ミルクチョコレートガナッシュムースの中にレモンのコンフィチュールを入れてとろりチョコレートでくるみました、と。底に細かなチョコクランチを忍ばせて、食感も味もめりはりあり。ユウササゲのケーキは隅々まで手抜きなし。すごく計算されてる。
ついでにフランスパティスリーウィークを満喫〜 ・サヴァラン・アナナス じゃぶじゃぶのラム酒の効いた甜菜糖シロップにひたった生地にライムクリームとパイナップルのコンフィチュール、トップはマスカルポーネクリームとめっちゃ甘いパイナップル!! すげぇうまいわ!!!
ユウ・ササゲの断面 ボリューム控えめのパイ生地にフランボワーズのグレーズがかかったキュートなガレット・デ・ロワ。 紅茶葉が入って香り高いクレムダマンドの上にフランボワーズのコンフィチュールが仕込まれていて、甘味、酸味、香り、香ばしさのバランスが良く、フルーティで飽きの来ない美味しさ! ★★★★★