| よみがな | もみじどう | 
|---|---|
| 支店名 | 本店 | 
| 都道府県 | 広島県 | 
| カテゴリ | 和菓子 | 
| 住所 | 佐伯郡宮島町448-1 | 
| 電話番号 | 0829-44-2241 | 
| 休業日 | 不定休 | 
| 平日営業 | 08:30 - 18:00 | 
| 土曜営業 | 08:30 - 18:00 | 
| 休日営業 | 08:30 - 18:00 | 
| ランチ | 1,000円以下 | 
| 利用目的 | 友人・同僚と,デート,ファミリー,一人ご飯 | 
| モーニング | あり | 
| ランチ営業 | あり | 
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約

宮島へ来ました ロープウェイに登っておりてきたら 満潮になっていました。 宮島名物のもみじ揚げ、 あなごめしをいただきました(^o^) もみじ揚げはもみじ饅頭を揚げてあります。 クリームとあんこ、チーズがあり クリームをいただきました◡̈︎

揚げもみじのクリームとチーズ テイクアウトした伊都岐珈琲 クリームトロトロ♡ チーズはちょっと冷めて堅めだった ビール飲もうと思って宮島ビールのパティオにきたらまさかのお休み!? うーん、次はどこに行こう!?

本日は宮島に来ました✨ 揚げもみじ美味しすぎŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹" あんこ、チーズ、クリームの3種類ありますが、あんこが1番お気に入り❤️

揚げもみじ饅頭〜!外はサクサク、中はジューシー!はい、定番のコメントですね。オススメはチーズ味、アツアツの中にチーズが溶けて甘味になります。チーズ好きにはやめられない一品。✳︎ただ熱いので火傷に注意
宮島に滞在している間、23日は満潮、24日は干潮がありました⛩ 潮位が100cm以下になる→大鳥居まで歩いて行ける 潮位が250cm以上になる→ 厳島神社が海に浮かんで見える 24日チェックアウト後、11時すぎに、もう一度大鳥居へ 歩いて大鳥居まで行き、⛩をくぐりたいという願いは叶いました❣️ その帰りに、家へのお土産 揚げもみじ発祥の紅葉堂 本店へ 🍁もみじ饅頭 🍩もみじ堂ナッツ 🍁元祖揚げもみじ(プレゼント) ↓続く