| よみがな | にこ | 
|---|---|
| 都道府県 | 東京都 | 
| エリア | 浅草・両国-小岩・錦糸町 | 
| 駅 | 清澄白河 | 
| 時間(分) | 4 | 
| 距離(m) | 294 | 
| カテゴリ | バー | 
| 住所 | 江東区高橋11-12F | 
| 電話番号 | 03-3846-1211 | 
| お店Web | http://www.nico-25.com/event.html | 
| 休業日(備考) | 不明 | 
| 平日営業 | - | 
| 土曜営業 | - | 
| 休日営業 | - | 
| ディナー | 3,000〜5,000円 | 
| 利用目的 | 友人・同僚と | 
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約

ラクサ、ジントニック、など ついにラクサにありついた夜 なんとこの日はお通しがラープムー、やったー しかもなかなか濃厚なお味のラクサ。 これで終わるのはもったいない、と 追い飯としてサフランライス、パクチー追加、 ジンはオーストラリアのアップルウッドの ペパーミントジン。 ビアはミッケラーで飲んで来たんだけど、 同席してたダビデさんたちに少しずつ500mlのお裾分けをいただいて、なんとも良い夜! アンクルアンクルカズンカズンってビールが スーパー美味しかったでございます!

麻辣キーマまぜそば、たこパクチー など まぜそばは沖縄そば、その中でも太くてワシワシ。推しなのに持ち帰りに向かない笑 森下の飲み屋さんNICOは2階も1階のバーも閉め、 イタリアン〜インドバリバリのカレー〜イタリアンとやって空いたスペースで昼に食べられて夜テイクアウトできる、みたいに切り替え。 今まで食べる事が出来たお通しや食事はあり、カウンターはジンだらけ、 しまいにゃ店主のコータくんが、友達だからって青山のハブモアカレーにレシピ考案してもらって カレー研修、メニュー充実!!

深川ブラックと牛タンキーマのあいがけ 紅しぐれ大根のトッピング 某超人気有名焼肉屋のタンがこんな事に。。 やっとの事で念願達成の アサリの黒カレーも凌ぐ幸福感。。 人気ホルモン屋のボスに久しぶりにお会いできたりなんなりもあって、ビールが進みます。 また両国にホルモン焼きに行きたいな〜!

チキンの酸っぱいカレー だそうです。イルトラムとニコのコラボレーション 川邊氏のカルダモン爆弾使いに加えレモングラス、そこにnicoのライスを合わせてまぁ美味しい。いやー、美味しい。 nicoは鹿肉以外のカレーもいくつもあるから 他も食べたくて、食べたくて、食べたくて、、、

もうこれ美味しいしかない! 苦肉の策、2階のバーを閉めてテイクアウト向け営業で新たにレシピも青山の某カレー屋さんと共同開発した鹿肉のカレー、 もうこれ美味しいしかない! テイクアウト1,100円ですので、お好きな方だけ。 辛くね、ないんですよ。 美味しいんですよ。

牛タンスパイスカレーと沖縄ソーキグリーンカレーのあいがけ ご無沙汰しておりました、 ご無沙汰しすぎたかもしれません、 てな感じで、 姿勢治療で少しほぐれた後に ニコのリハビリ しじみのスパイス醤油漬けってのをアテにカレー あー、ジン飲みたかったな

自家製パンチェッタとマッシュルームのクリームパスタを、 ここに来たこともあるし、このお店の人と知り合いだったけど、初めて立ってる時に来れたー クリームというよりオイルぽいけど、そこがまたいいなぁ☆

森下なのでいつもの店に一杯だけ寄ろうとしたけど、ヤバイものを見て踵を返し、 久しぶりに森下の酔っ払いが集まるミドリの建物へ このAPAはとても美味しい! お通しのベーコンと椎茸のスープも美味しい!
記事がありません
 
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                          
鹿肉ジビエカレーに チキンマサラピクルスと紅芯大根のマスタードオイル炒め追加トッピング たまねぎのアチャールとパクチー、キャロットラペは基本の副菜 ランチやってるというので、nico25目掛けての午後! 最近通りがかるとバーもこちらも盛り上がってて 入れなかったので、 昼に夜みたいに食べて呑んでしまいました。。 クラフトビールは度数高、パンチ強めしかなかったので、ジントニック。 新潟のジン、80種の草+23種の何やかやの103をベースに+1した104。 ペパーミントと迷い西瓜にした。うま!