| よみがな | ばーばーとうきょう |
|---|---|
| 欧文表記 | barBAR TOKYO |
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 東京・日本橋・大手町 |
| 駅 | 東京 |
| 時間(分) | 5 |
| 距離(m) | 409 |
| カテゴリ | バー |
| 郵便番号 | 100-0005 |
| 住所 | 千代田区丸の内1-9-1八重洲北口地下1階 黒塀横丁内 |
| 電話番号 | 03-3216-0581 |
| FAX番号 | 03-3216-0582 |
| お店Web | http://www.tokyoinfo.com/store/092-01.html |
| 休業日 | 年中無休 |
| 休業日(備考) | 年末年始 |
| 平日営業 | 11:00 - 23:00 |
| 土曜営業 | 11:00 - 23:00 |
| 休日営業 | 11:00 - 23:00 |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
静岡は御殿場のクラフトビール アウグスIPA うまっ 東京八重洲の大丸帰りに 駅地下にあるビアバーで軽く ちょっとした事だけど、 このBARの天井は壁との境目を丸く加工しているので、 なぜだかちょっとした洞窟のような効果あり。 それにしても、 東京駅もずいぶん変わりましたねー
秋の気まぐれ@京都醸造(京都)(^o^) 安定の美味しさ京都醸造、初めて色が濃いビールが登場しました(^-^)/ 秋らしくモルトのしっかり感がありつつもホップの爽快さもある、いいとこ取りのビールです(*^^*)
タルマーリーのペールセゾン~ネルソンソーヴィン~。を1パイントいただきました!柿と梨とレーズンの酵母を使っているとか…?!ネルソンソーヴィンとはホップの種類だそうです。ワインっぽくて気になって調べたけどそうでもなかった。
ラタトゥイユをつまみに。 君の名は。の上映回数が増えすぎて、公開されたばかりの「少女」が、1日に1回という悲惨な状況だし凄く空いていたのだけど、内容は凄くよかったですよ!本田翼と山本美月と、稲垣吾郎ですよ!!(笑)
お花見用にビールを買いに来ました‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/›› やっぱり東京駅に来たらここに吸い寄せられて、いつの間にかアウグスのIPAグビグビ(๑´ڡ`๑)
東京ブロンド70(ナナゼロ)@日本クラフトビール(東京)(^-^) グレープフルーツ系の香りがグラスから溢れだします(^o^) 苦さもグレープフルーツの皮をかじったようなフルーティな苦さです(≧∇≦)
マンダリナ バーバリア@富士桜高原麦酒(静岡)(^。^) ドイツ産新種ホップを使った超限定ビール、最後の1杯を頂けました(*^^*) ミカン系の香りと甘さがあるジューシーなビールです(^_^*)
トワイライトナイト@ワイマーケットブルーイング(名古屋)(^。^) デュッセルドルフ伝統のアルトビアスタイルのビール、モルトのコクがしっかりしつつ後味スッキリです(^-^)/
暑い日はカレー! 東京駅のバーのランチ 混み混みの東京駅の中ではガラガラだったけど、 写真のカレーが美味しそうだっので🍛 ほろほろ鶏とナッツのカレー 1080円 ナッツとゴマのクリーミーさが味に出てて美味しかった でも東京駅価格かな🚉 店内で作るこだわりカレーって感じでもなさそうだったし、700円くらいが妥当かも〜 バーなのでビールがとても美味しそう🍺 世田谷のクラフトビールが主っぽい🍺 暑すぎて飲みたーい