よみがな | いえけいらーめんまことや |
---|---|
都道府県 | 東京都 |
市区町村 | 品川区 |
エリア | 大井・大森・蒲田 |
駅 | 青物横丁 |
時間(分) | 3 |
距離(m) | 252 |
カテゴリ | ラーメン |
郵便番号 | 140-0004 |
住所 | 〒140-0004 東京都品川区南品川3-1-10 MGグレート 1F |
電話番号 | 03-5460-5211 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/1c6yz4vn0000/ |
休業日 | 水曜日 |
平日営業 | 09:30 - 03:00 |
土曜営業 | 09:30 - 03:00 |
休日営業 | 09:30 - 03:00 |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
ディナー | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
23時以降 | あり |
特記事項 | 全席禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
家系家系ー。( ◠‿◠ ) 仕事が終了してすぐにこちらに。 取材拒否店のまこと家。 前からチェックしてましたがやっとこれました。 朝9時半から翌日の朝6時までの営業。 朝から遅くまで営業してるのはありがたい。 早速チャーシュー麺に玉子を。 濃厚な豚骨醤油の旨味◯( ◠‿◠ ) 麺は酒井製麺の麺。太麺をガツガツと。 バランスがよく美味しい家系ラーメンでした。 (´-`)
らーめん中盛 750円+100円 鶏油たっぷりで湯気でない。 スープは脂の甘さをまず感じて、次にニンニクの効いた豚骨。 カエシが底に溜まってるので適宜かき混ぜていただく。けっこう塩分強い。ご飯食べたくなる感じだが、そうすると麺を減らすことになり、家系ならではの麺の楽しみが減るという悲しき糖質トレードオフ。 麺のムチっと感もいい。中盛にしたからたっぷり楽しめる。 チャーシューは立体的なものが二つ。肉部分は繊維的にほぐれる。 豆板醤入れたりお酢入れたりして完食。うまかったです。
ネギ茎わかめラーメン🌿 おはようございますー🦑 綺麗なお姉さんに朝ヨガで〜す。🧘♀️ なんてチラシ渡されそうになったけど🌞 貰いませんよ。騙されませんよ。 アタクシは朝ラー戦士ですから🍥 てか、チラシ配りの時はピチピチ タンクトップじゃなくても良くないかい🦑❓
Night Run! 汐留イタリア街 →東京タワー やっぱりバイクもいい。 まこと家 着丼23:02 「ネギチャーシュー麺」 ライス。 「まこと家」は「本牧家」-「川崎家」-「まこと家」という流れで、「まこと家」の店主は「川崎家」出身らしいです、有名店みたい。 お疲れ様でした。
▪️ちゃーしゅー麺(茎わかめ・海苔トッピング 麺硬め 久しぶりに 自分好みの家系 もう昔から来てるけど、最初の一口食べた時はいつも『はぁ〜』って感じです。 例えるなら湯船感。何がどうしてる訳でもないのに、『はぁ〜』って 食べる事が大好きだ🎵
深夜4時に啜るネギみそラーメン900円カタメ。そこらのラーメンショップに比べれば麺量あるけど、200円増しの白髪ネギがこのボリュームじゃちょっと不満。背徳感を味わいつつの一杯ごちそうさま〜(๑´ڡ`๑)
横浜街系? まことやさんの チャーシューメンです。 山口宇部のこってりさわやかど豚骨と違い 醤油豚骨で、太麺・・・ ううーん 美味しいのですが 納得行かなかったりしてたりします(≧∇≦)
記事がありません
Oh!Yeah!な🍜"ネギチャーシューメン"に "味付玉子"をトッピング "麺のかたさ・味の濃さ・脂の量"を 選べるので "麺カタ・普通・普通"でオーダー 沁みわたる豚骨醤油スープがいい感じ "中太の麺"とも相性バッチリ そこへマウンテン盛りの シャキシャキ"ねぎ"に 肉の旨み濃い"チャーシュー"が メニーメニーライドオンでいい感じ ただ1点問題が… "ねぎ"と"チャーシュー"は冷たいので 汁に浸すとスープの温度が下がっちゃう …美味しいのに もったいないなぁ