よみがな | ふぁろ |
---|---|
欧文表記 | FARO |
都道府県 | 東京都 |
市区町村 | 中央区 |
エリア | 銀座、新橋、有楽町 |
駅 | 新橋駅 |
距離(m) | 407 |
カテゴリ | イタリア料理 |
住所 | 〒 東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル 10F |
国 | 日本 |
電話番号 | 03-3572-3911 |
休業日 | 月曜日,日曜日 |
休業日(備考) | 祝日、年末年始、8月中旬 |
平日営業 | 18:00 - 23:00 |
平日営業時間(備考) | LO.20:00 |
土曜営業 | 18:00 - 23:00 |
土曜営業時間(備考) | LO.20:00 |
ランチ | 5,000〜10,000円 |
ディナー | 25,000円以上 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
◎毛ガニと日向夏のパンツアネッラ ◎ホタテ貝のクルード キャビア添え 枝豆のジュレ スパークリングはアルバ・ソルシ。 白ワインはラメッレ2013。 いやー、『キャビア添え』なんてもんじゃ無いですね~m(__)m 『キャビア盛り』ですよね…\(^o^)/ ホタテ貝見えません!(ーー; ま、滅茶苦茶美味しかったです、はい♪(^-^)v
サンタさんのプレゼント袋をイメージしたらしい、、 中に肉?が詰まっていました “パートブリックで包んだ和牛ほほ肉とフォアグラのロースト 栗のヴルーテとチャツネを添えて” って書いてありました 難しい (´~`)
銀座・ファロ資生堂でランチ③/③ セコンド:自家製サルシッチャと豚頬肉のパデッラータ、クリームソース。 サルシッチャのしっかり肉感がたまらない! このあとドルチェ盛りも食べました。
銀座・ファロ資生堂でランチ②/③ プリモ:手打ちカヴァテッリ、冬と春の野菜のクリームソース。 ごぼう、人参、百合根、ブロッコリー、空豆にパンチェッタ。 季節の中間なんだなあ、いま。
お昼からシャンパン一本…に、サービスのグラスでご機嫌でした。 ソムリエがマグナム持って現れた時は、間違えてマグナムオーダーしたのかと、焦ってしまいました。 お目当てを切らしていて、お詫びだなんて…。 どれも、ほどほどの量でデザートも3種もチョイスしました。
お銀座でミル友さん3人でランチしました〜╰(*´︶`*)╯♡ なかなか会えない海外在住のミル友さんと会えて嬉しかった〜♡ 料理はどれ食べても美味しかったのです。 デザートは全種類網羅しました〜
パスタです。 ◎ロワール産ホワイトアスパラガスとトリュフのタリアテッレ 夏トリュフがてんこ盛りですねー!(((^_^;) 高級アスパラガスも主役のパスタも見えない!(^-^ゞ トリュフの下から掘り出して食べました!(*_*; これで不味かったらミイル辞めた方が良いですね…f(^_^) ワインは赤の主力ワイン、イル・ボッロ2011