よみがな | ばーとらむ |
---|---|
欧文表記 | Bar Tram |
都道府県 | 東京都 |
エリア | 代官山、恵比寿-五反田 |
駅 | 恵比寿 |
時間(分) | 3 |
距離(m) | 242 |
カテゴリ | バー |
郵便番号 | 150-0021 |
住所 | 渋谷区恵比寿西1-7-13 2F |
電話番号 | 03-5489-5514 |
お店Web | http://www.small-axe.net/ |
休業日(備考) | 年末年始 |
平日営業 | 20:00 - 27:00 |
土曜営業 | 20:00 - 28:00 |
休日営業 | 20:00 - 26:00 |
ディナー | 3,000〜5,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と,デート,接待 |
23時以降 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびの店舗ページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
5軒目 飲みかけ…笑 カンパリをメインにカルバドス、スパークリング日本酒を使ってる危ない(笑)カクテル🍸 知り合いがバーテンダーとして素敵になって働いててびっくり&嬉しかった😊 (思い返せば聞いていたけど、すっかり忘れてた) この帰り「昔、長瀬智也に似てたんだ、今は全然似てないけどさ、飲もうよ」と言ってずっと着いてくるのでもう一軒バーに。 バーテンダーさんにお願いして置いて帰宅。 (しつこいナンパは抵抗せず、この方法が確実に安全に帰れる。但し私のような飲兵衛タイプに限る、笑)
昨日の☺︎♪ ガリガリ君サワーを飲む前に一人フラフラ〜♪ こんなバーへ行ってました♪ 健康診断だったし(今回は肝機能完璧なはず…) アブサンという薬草酒に メインフォーカスしたバー この近くにトレンチという姉妹店の アブサンバーがあるのですが そこは外人で満席! ここも外人客がほとんど。 外人はハーブが好きっぽい。外国に来たみたい! アブサン詳しくないから学ぼうかと。。。 久々メニューもらって ・アブサンソニック
表参道にあった大坊珈琲店の方が新たに始めたCoffee Tram 自家焙煎の深炒り珈琲はゆったりと自分の時間を取り戻してくれます。 今日はその豆を家で挽いてエスプレッソで。 本当はお店で飲みたいんですけどね。 お店では一杯一杯挽きたて、丁寧に丁寧にじっくり淹れた真面目な珈琲が提供されます。 とてもオススメの珈琲屋さんです!
恵比寿の名店、昨年末に閉めた大坊珈琲店。スタッフのうちの1人が自身の珈琲店をスタート。夜は「Bar Tram」になる前の昼間の時間を「Coffee Tram」として利用。自家焙煎の深煎り珈琲豆をネルで抽出して、苦みと甘みが魅力の一杯。濃いけど飲みやすい!うまいっ
渋みのある珈琲に定評がある恵比寿・Tramへ久々に☆( ´ ▽ ` )ノ 夜はバーなのだけど、昼間はネルドリップの珈琲が飲める。 今は無き青山・大坊珈琲で修行された方のドリップはやはり逸品。
2杯目☺︎♡ アブサン勉強とか言いながら ラム✨ フェアトレードのサトウキビで作られたラム &フェアトレードお砂糖で作られたもので ・エシカル オールドファッションド ラムとオレンジって合うのね〜♡ オールドファッションドって言われたので、 ラムの瓶が置かれ、試しとんのかーと思ったけど、私が話を聞いてなかっただけ(笑) そういうコンセプトでしたー✨失礼✨ アブサンの不思議な飲み方するのがあって 今度飲みたいなー♡ そして夜風に乗って私は ガリガリ君サワーをのみに行った(笑)