| よみがな | すうぃんぐ |
|---|---|
| 都道府県 | 石川県 |
| エリア | 白山・小松・能美 |
| 駅 | 加賀温泉 |
| 時間(分) | 57 |
| 距離(m) | 4531 |
| カテゴリ | バー |
| 住所 | 加賀市山代温泉18-50 |
| 電話番号 | 0761-77-5772 |
| お店Web | https://r.gnavi.co.jp/2e3922cu0000/ |
| 平日営業 | 20:00 - 27:00 |
| 土曜営業 | 20:00 - 27:00 |
| 休日営業 | 20:00 - 27:00 |
| ディナー | 1,000〜3,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,デート |
| 23時以降 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今週はバタバタで大人しくしてるんで、酒フォルダーWeekになりそな予感ヾ(◍'౪`◍)ノ゙ マスターのオリジナルカクテル! 山代のイメージでとリクエストしたら、これが出てきた。 菖蒲湯祭りというのがあって、俵に菖蒲を詰め込んだ神輿を担いで周るんやけど、その時町中に菖蒲の香りが漂うらしい。 ほんの〜り甘く後味スッキリー━(゚∀゚)━!
トンネルを抜けるとそこは雪国でした。 目が覚めたら温泉に浸かってた(ノ∀`笑)) ひとっ風呂浴びて目指したバーでの最初の一杯! おしりん、こんな感じかな? ライムジュースがなかったので、レモンジュースで代用。 これは美味い! 一泊旅行の間にこの店3回通ってしまったよ!!Σd(≧▽≦)
記事がありません
良ければ持って帰ってください。とマスターがくれた冊子。 日本バーテンダー協会は、NBA(Nippon Bartenders Association)というらしい(笑) 何でも1929年に結成して、その30年後にはアジアで最も早く国際バーテンダー協会に加盟したのだとか。 コンセプトとして、「酒文化の発展」「バーテンダーの資質向上」を掲げて約5,000人で構成されてるらしい。 その場でしか味わえない酒・時間・人、そこにはいわゆる唯一無二の存在があるんですね〜( ^ω^)_U