| よみがな | めんどころたいしょう |
|---|---|
| エリア | 東京・日本橋・大手町 |
| 駅 | 新富町駅 |
| 距離(m) | 193 |
| カテゴリ | ラーメン全般 |
| 住所 | 東京都中央区新富1-16-4 佐藤ビル 1F |
| 電話番号 | 03-3551-3337 |
| お店Web | https://r.gnavi.co.jp/h2rdv5wm0000/ |
| 休業日 | 日曜日,土曜不定休 |
| 休業日(備考) | 祝日 |
| 平日営業時間(備考) | 11:00 - 14:30/17:00 - 21:00 |
| 土曜営業時間(備考) | 11:00 - 14:30/17:00 - 21:00 |
| ランチ | 1,000円以下 |
| ディナー | 1,000円以下 |
| 利用目的 | 友人・同僚と |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
| 特記事項 | 完全禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
6日のランチ。 ミル友情報のあさみどりのはまぐりラーメンを新富町駅前まで求めに行きましたが、この日も黒板掲示なく、食べられず。 ちょっと先の帯笑へ。 塩ラーメン。 月曜日にランパスきっかけで2年ぶりくらいに行ってきた帯笑。しょうゆラーメンは旭川ラーメンを思わせる美味しいラーメンでした。 塩ラーメンの当時のイメージは、麺がソフトで、スープも含め優しいラーメン、という記憶でしたが、スープのイメージは、ちょっと違ってました。でも、美味しい(๑´ڡ`๑) ラー油が似合う味でした。 近々、味噌を食べに行きたいと思い
3月2日のランチ。 ランパス7回目。 しょうゆラーメン¥720→¥500 累計¥2230のお得 帯笑には2年位前にはよく行ってたんだけど、すっかりご無沙汰してました。 ミイル始めてからは、行ってなかったんだな〜 ランパスは、こういうきっかけにもなってくれるからいいね。 ここのしょうゆラーメンは、特に何も謳ってないけど、ベースは旭川ラーメンなんじゃないかな?
ワンタンチャーシュー麺 帯笑と書いて「たいしょう」です 八丁堀の路地裏のお店だけど、ランチ時は近所のサラリーマンで満席 主人とおかみさんとお母さん(?)でやっていて、どこかホッとするお味(^.^)
5月19日の聖路加界隈ランチ。 2年ぶりの帯笑。 塩ラーメン¥830 これ書いたら怒られるかな?何かの味に似てるって思って、ずっと浮かばなかった答えがわかった。 即席袋麺のチャルメラに似てるんだ。それがまた美味い(笑) 好きなカップ麺や即席麺の味をリアルなラーメンに求めてたりしません? 今でこそ、そういうのなくなったけど、なんか昔、そういう時代があったような。うまかっちゃんとかね。 思ったんだけど、各種カップラーメンの味に寄せた本格ラーメン店ってあったら面白くないですか?カップヌードル味とか。