| よみがな | だいいちようしょくてん |
|---|---|
| 都道府県 | 北海道 |
| エリア | 道南、函館、室蘭 |
| 駅 | 苫小牧 |
| 時間(分) | 10 |
| 距離(m) | 818 |
| カテゴリ | 洋食 |
| 住所 | 苫小牧市錦町1-6-21 |
| 電話番号 | 0144-34-7337 |
| お店Web | http://www11.plala.or.jp/dyoshoku/ |
| 休業日 | 不定休 |
| 平日営業 | 11:00 - 20:30 |
| 土曜営業 | 12:00 - 20:30 |
| 休日営業 | 12:00 - 20:30 |
| ランチ | 1,000〜3,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,デート,ファミリー |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今日は友達が苫小牧の手作りマルシェに出店するという事であり、親友と一緒に苫小牧へ。 出店する友達が途中、パンクしてしまい、私の方が先に着いてしまいました。 今年の夏に100周年を迎えた老舗のレストラン、第一洋食店という、なんともレトロなお店に行きました。 食事を済ませて、再度行くと友達にも会えました! 三男が帰宅する前に帰ったので、2時間滞在の苫小牧でしたか、楽しかったです!
お買い物をしに苫小牧までドライブ 買い物前にランチ💕 第一洋食さんで ランチのチキンカツ 1,000円 息子2人に取り分けてあげたら 長男からおかわりのリクエスト 美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡
息子2人と苫小牧でランチ 苫小牧の老舗洋食屋さん 第一洋食店さんで まずは ポタージュスープ 優しいお味でお腹が起きる感じ💕 もっと飲みたくなる(笑) この加減がいいんだろうね
記事がありません
北海道で二番目に歴史ある創業101年目の老舗洋食屋さんへ。 72歳のシェフと1歳年下の奥様の2人で 切り盛りしていました。 内装は煉瓦と組み木で、当時の皇太子が来られた時に建てた重厚な作り。 牛舌の塩漬け、ホタテ貝柱バター焼き、オックステールの赤ワイン煮込み、サラダ、ボルドーワイン🍷1本を2人でシェア。 どれもこれも抜群の美味さ。 引き継ぎする方いないので、 この代で店を畳むそうです。 いつまでも老夫婦が健康でいますように祈り、 そして来る度に顔を出そうと誓い店を後に しました。