よみがな | しせいどうぱーらー |
---|---|
都道府県 | 愛知県 |
エリア | 名古屋駅 |
駅 | 名古屋 |
時間(分) | 1 |
距離(m) | 92 |
カテゴリ | 洋食 |
郵便番号 | 450-6013 |
住所 | 名古屋市中村区名駅1-1-4JRセントラルタワーズ12F |
電話番号 | 052-588-2240 |
お店Web | http://r.gnavi.co.jp/n535700/ |
休業日 | 不定休 |
平日営業 | 11:00 - 23:00 |
土曜営業 | 11:00 - 23:00 |
休日営業 | 11:00 - 23:00 |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
ディナー | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と,デート,一人ご飯 |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびの店舗ページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
またまたオムライス脳な私(≧∇≦) もぅ、 オムライスが食べたくて仕方ない(苦笑) 王道のオムライスといえば… やっぱり 資生堂パーラーが思い浮かぶのは 歳のせい?( ̄◇ ̄;) 丁寧に作られたチキンライスを 包み込む優しい玉子焼き♡ オムライスをバカにできないお値段だけど 満足感がある 一皿ですよねぇ☆
とっても爽やかでしたー♬ ★資生堂パーラー9月のパフェ 山梨県勝沼産 藤稔と翠峰のスペシャルパフェ 希少価値の高い極大粒種の黒葡萄で酸味が少なくジューシーな「藤稔」と、甘みの中にもほのかな酸味を含んだバランスの良い白葡萄「翠峰」の2種が楽しめるパフェです (資生堂パーラーさんHPより)
暖かいクレープショコラ 母とランチの後、ランチよりお高いデザート(^^;; 母が宮崎から叔母の家に来てる間に今回の地震がおき、帰るのを延期中。一緒に住んでいる妹はもうしばらくこちらにいて欲しいそう。被害はないものの服を着て寝てる日が続いているらしい。 色々思うが願うことは皆同じだと思う。
少し前に食べた、資生堂パーラーのバニラアイス(๑• •๑)♡ こういう器、憧れるなぁ。貴族風?というか、ちょいと高貴な気分になれる。 この頃は、まだ11月なのにアイスがイケてたなぁ。明日から、12月… そして、これが400投稿目だ、そうです。 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
資生堂パーラーのパフェ!何しろ2000円もするので1つ頼んで旦那と分け合おうと言っていた。チョコか黄桃かで迷ってたんだけど思わず「1つずつ!」と店員さんに言ってて旦那は爆笑wドリンクとセットで4000円超えたwwwでもうまかったな〜♡
11月10日にセントレアのセンターピアガーデンにて、挙式のBGM演奏を5曲つとめます! なのでラスト二時間みっちり合奏練習〜後の甘いもの補給〜。 限定メニュー、栗のババロアで〜す。
明日は仕事で名古屋だからひと足早く娘と名古屋入り。 早速、娘たち置いてお友達とランチ♪ 部活帰りのお友達の娘ちゃんがスイーツ食べたいと資生堂パーラーへ。 中1の娘ちゃんが母校に行ってるから懐かしい話にもなったり楽しかった! 帰りにギャレットのポップコーンとゴントランのパン買おうと思ったのに甘かった! すごい並んでてこと主人のお迎えがあるから断念。 セールなんて見てる場合じゃなかった。 セールでも何も収穫物ナシ(╥ᆺ╥;)