| 支店名 | 本店 |
|---|---|
| エリア | 相模原・津久井 |
| 駅 | 相模原駅 |
| 距離(m) | 820 |
| カテゴリ | ラーメン |
| 郵便番号 | 229-0039 |
| 住所 | 〒229-0039 神奈川県相模原市中央区中央1-3-1 |
| 電話番号 | 042-733-0821 |
| 休業日 | 年中無休 |
| 平日営業 | 10:30 - 01:00 |
| 土曜営業 | 10:30 - 01:00 |
| 休日営業 | 10:30 - 01:00 |
| ランチ | 1,000円以下 |
| ディナー | 1,000円以下 |
| 利用目的 | 友人・同僚と |
| ランチ営業 | あり |
| 23時以降 | あり |
| 特記事項 | 全席禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
おやじ麺ギョーザセット。 クリーミーな味噌スープは自分の中での味噌ランキング1位! お店が数百メートル移転してるのに、↑ここの店舗情報が変更されてない…変更のやり方もわかりません⤵️
単身先から2ヶ月ぶりの帰宅。 やはり地元の銘店「おやじ」のおやじ麺を食さねば。暑い日にあえてのあつあつ味噌ラーメン。 たまご麺とポタージュみたいな濃厚スープはここでしか味わえない絶品。
お気に入りのラーメン屋さん。 北海道ラーメンおやじ。 甘みたっぷりの、味噌ポタージュのようなスープに、小林製麺の卵麺。 美味しいラーメンです(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
地元飯 相模原はかの有名な「あ○ば」や「天下○品」も長くは続かず撤退してしまうほどのラーメン激戦区。ここに本店を構え長年愛される「おやじ」の味噌ラーメンはツルシコのたまご麺に炒め野菜が効いた甘めのスープが特徴の唯一無二の味。村田屋、壱発ラーメンと共に文化を広げて欲しいと思うのでした。あ、「韋駄天」や「七志」もうまいんだなあ。帰宅したら行かなきゃ!