| よみがな | ふくちゃん |
|---|---|
| 支店名 | 築地総本店 |
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 湾岸・築地・お台場 |
| 駅 | 築地 |
| 時間(分) | 7 |
| 距離(m) | 552 |
| カテゴリ | 博多ラーメン |
| 住所 | 中央区築地6-9-5ふくちゃんビル1・2階 |
| 電話番号 | 03-3545-6005 |
| お店Web | http://r.gnavi.co.jp/g015300/ |
| 休業日 | 年中無休 |
| 平日営業 | 11:00 - 23:00 |
| 土曜営業 | 11:00 - 23:00 |
| 休日営業 | 11:00 - 23:00 |
| ランチ | 1,000円以下 |
| ディナー | 1,000円以下 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,ファミリー,一人ご飯 |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
| 23時以降 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
6月16日のランチ。 ランパス使用26回目。 ふくちゃんらぁめん ¥680→¥500 累計¥8882のお得に。目標まであと¥1118 先週の投稿で、夜のふくちゃんらぁめんを食べたところ、全くイメージの違うラーメンでビックリしたんです。お昼にしか食べたことがなかったふくちゃんらぁめんは、豚骨ラーメンのわりにはあっさりしていたのでインパクトのない普通のラーメンだったんですが、夜のふくちゃんらぁめんは、コッテリしていてスゴく美味しかったんです。 どうですか?スープのコッテリ感の違いわかりますか?
10日の夜。 展示会の後に会社に戻り、この日は部内会議。 そして、ふくちゃんに軽呑み&ラーメン。 あれ?あれあれあれ? ふくちゃんラーメン、昼と夜でスープ全然違くない? お昼のふくちゃんは豚骨だけどサッパリしていて、あまり魅力的じゃないイメージでした。ところが夜のラーメンはご覧の通りコッテリしてるじゃないのƪ(°͡╻°")͡ʃ ꀨꀨッ いや〜〜夜のふくちゃん美味しいって〜 昼のふくちゃん、確認してみないと、こりゃいかんな(̿▀̿ ̿Ĺ̯̿̿▀̿ ̿)̄
工場で遅くまで仕事。何か作る気もなく、ついにひとりラーメンデビュー\(^o^)/博多とんこつラーメンの替玉は無料?スープはこのままなの?トッピングは何が合う?よくわからなかったけど、おいしかった!
12月7日の聖路加界隈ナイト。 翌日8日の会議資料作り終わってからのホッと一息軽飲み。 左上の博多ホルモン鉄板がめっちゃ美味しかった(΄◞ิ◟ิ‵) 餃子も美味。 赤ウィンナーはコラージュ写真の彩り役ワンポイント起用(笑) メインディッシュの博多ラーメン。 お昼のスープより夜のスープの方がコッテリしてて断然美味しいんですよね〜 (̿▀̿ ̿Ĺ̯̿̿▀̿ ̿)̄ ニュース見てビックリしたけど、日本海側の各地と北海道、大荒れで大変みたいですね。私も水曜日から北海道入ります。