| よみがな | ばーあんどかふぇすぷらうと | 
|---|---|
| 欧文表記 | Bar&Cafe SPROUT | 
| 都道府県 | 東京都 | 
| 市区町村 | 練馬区 | 
| エリア | 石神井町 | 
| 駅 | 石神井公園駅 | 
| 時間(分) | 8 | 
| 距離(m) | 608 | 
| カテゴリ | パブ | 
| 郵便番号 | 177-0041 | 
| 住所 | 〒177-0041 東京都練馬区石神井町3-28-9 矢島ビル1F | 
| 電話番号 | 03-3997-7896 | 
| お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ000686411/?vos=nhppalsa000016 | 
| 休業日 | 日曜日 | 
| 平日営業 | 17:30 - 01:00 | 
| 土曜営業 | 17:30 - 01:00 | 
| 休日営業 | 17:30 - 01:00 | 
| ランチ | 不明 | 
| ディナー | 不明 | 
| 利用目的 | 友人・同僚と | 
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約

スモーキーなドリンクには、スモーキーなフードを合わせるのです╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 燻製の盛り合わせは、スモークチーズ、燻し茹で卵、燻りがっこ、スモークハム、スモークササミ。どれもこれも美味しい!そしてレベルの向上ぶりにビックリ!

アードベック200周年ボトルの、パーペチュムも飲んじゃいます。 普通のアードベックは、なんだこりゃ?と思うほどの荒くれ者ですが、このアードベックはスモーキーさとマイルドさが、いい感じにバランスしているのです( ˘ө˘ )♡

とろーりチーズのナチョスとホットラム。 商店街のイベントの「チルコロ」に来ていますが、今日は冬の寒さに逆戻り!温かいホットラムが嬉しいです♬ 昨日のバーが出店しているので、またイケメンと再会♡

ウイスキー三種飲み比べセットが1200円。ちょっと甘めのスコッチを選んでもらいました♬ どれも美味しいですが、一番左のグレンファークラスが気に入りました!次回は自宅用に買い込もう( 'Θ')ノ♡

8周年記念の目玉ウイスキー。 タリスカー30年が、ワンショット1500円。都内のBARなら3000円以上するので、ホントにお値打ち! 30年の年月で、角が取れてまろやかで複雑な味わい( 'Θ')ノ♡
記事がありません
 
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                          
11周年イベントの、もう一つのお目当ては、31年もの長熟のモルト5ハーフショット╭( ・ㅂ・)و http://bar-sprout.com/blog/1906 これだけ古いと、ウイスキーより古酒と言った方がいいかもね。角が取れてまろやかな味わいですが、私はたまに飲むだけでいいかな。20年越えのウイスキーは、どれも個性とウイスキーらしさが薄まってしまった気がするのは、私だけじゃないはず。