はこだてビール

はこだてビール

ビアガーデン
道南、函館、室蘭
魚市場通

『はこだてビール』の店舗情報

よみがな はこだてびーる
都道府県 北海道
エリア 道南、函館、室蘭
魚市場通
時間(分) 4
距離(m) 338
カテゴリ ビアホール・ビアガーデン
住所 函館市大手町5-22
電話番号 0138-23-8000
FAX番号 0138-23-0008
お店Web https://www.hotpepper.jp/strJ000100136/?vos=nhppalsa000016
休業日 年中無休
平日営業 11:00 - 22:00
土曜営業 11:00 - 22:00
休日営業 11:00 - 22:00
ランチ 1,000〜3,000円
利用目的 友人・同僚と,一人ご飯,宴会
モーニング あり
ランチ営業 あり

『はこだてビール』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『はこだてビール』に投稿された写真

nao3maple
2年前

わかってる。。。ホワイトソースにニョッキなんて糖質を考えたら一番食べるべきじゃない。。 でもニョッキとクリームに道産の汐ふき昆布を合わせてくるセンスというか。。。味が気になるじゃないですか。塩昆布とクリーム。。。 道民のセンスぱないっす。美味しいです。

baby_tightsman
8年前

地ビール飲み比べ(●´ω`●) 普段ビールを飲まないので味が分かるかな?と思いながら飲んだのですが、どれも全然違いました! 中でも〝社長のよく飲むビール〟は衝撃的な美味しさでした…∑(゚Д゚)

tskspk
12年前

函館山の地下水を使った地ビール、はこだてビールのビアホール。 左からヴァイツェン、アルト、エール、ケルシュ。4種お試しで1260円はかなりお手頃価格です。風味豊かで、かつ、安い。素晴らしい!!

serilra
10年前

頼みすぎちゃってテーブルいっぱいになっちゃいました( ̄▽ ̄;) 初ジンギスカンでしたが、お肉のにおいは全然気にならなくって牛肉よりも好きかもしれません!とっても美味しかったです〜♪♪

nogami
6年前

ビール飲み比べ 五稜の星 フルーティーな香りと柔らかい味わい 明治館 深みのある味と独特の苦味 北の一歩 上面発酵で造られるビールの総称 海老の黒胡椒

ootaku0902
9年前

▪️社長の〜のビール ▪️アルコール度数10% ▪️甘いが度数が高いのでくーっとくる ▪️400mlで700円くらい

maronya
11年前

はこだてビール。社長のよく飲むビールが好きです。ラムの串焼きとドライコーン。生のステージもいい感じ。

maronya
11年前

函館の晩はお気に入りのはこだてビールでまずは社長が良く飲むビールから。枝豆、野菜スティック、スペアリブ。

serilra
10年前

昨日の夜は函館ビール頂きました。 麦の香りがすごく良くって、ビール苦手でしたが美味しく飲めました(#^.^#)

maronya
11年前

〆の山川牧場のソフトクリーム。よく食べるソフトクリームは違うよ(*^^*)ミルク味でおいち♡

『はこだてビール』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ